fc2ブログ
HOME   »  iPad
Tag | iPad

すでにタブレット主流の時代が到来

子供たちのクリスマスプレゼントを何にするかレイと考えている。

PCが学校でどうしても必要な今日この頃。

しかしデスクトップ3台も置くのは、せまい我が家では無理。

ラップトップ3台も、電源とるのが大変。

だったら蓄電量の多いタブレットしかないなということになった。

200ドル程度でもあるので、値段も安い。

ところがタブレットだとFLASHが使えないのだ。

「FLASHが使えないとデニスがいつも使ってるゲームサイトは
使えないよね。でも、タブレットはFLASH対応にしてないものが多いよ。

アドビはすでにモバイルむけのFLASHプレーヤーの開発をしないって
宣言してるしね。

ジョブズは早いころからアップルはFLASH対応にしないって
宣言してたんだ。

FLASHを使わないとビデオが見れないなんて、FLASHを開発する
一つの企業にビデオの分野がコントロールされるのはおかしいって言っててさ」

「ずいぶん前から今の時代を予測して言ってたわけだから、
今更ながらジョブズってスゴイ人物だよね」と私。

結局、タブレットにするかどうかまだ悩んでいる。

すでに子供たちは、アフタースクールでもiPadを使ってタブレットの使い方を学んでいる。

タブレットでリモコン操作して、エアーで宙にうかぶUFOみたいなのを飛ばしたりする。

もう子供たちの世代では、コンピューターもおくれてるって時代になってきている。

そのうち人間がやってほしいことを話すだけで、隣にいるロボットがいろいろとタブレットやら
なんやらを操作してやってくれたり。

人間が頭のまわりにシグナルを感知するデバイスをつけて、ちょっと考えるだけで、
データが入力されたり、絵が描けたり、イメージが映像になったりする時代がくるのだろうな。

私は、めちゃくちゃタイプな男前ロボットが、掃除、洗濯と料理に育児(そのころは育児もやらんでいいか)
をこなしてくれて、風呂にも入れてくれて、爪みがきもマッサージもやってくれる。
私を女王様のように扱ってくれる日が来ることを待ち望んでいる。

ってか、そうなると人間は何をして暮らしていくのだろう。

子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
スポンサーサイト



ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter