Category | 本日の詩
死の詩
死にたくない人がいる
死にたい人がいる
生きようとする人がいる
生きることをあきらめた人がいる
置かれている状況はちがっていても、
死にたいくらい悲しくて辛いことは誰もが経験する
死にたくない、生きようとする
私は前者でありたい
NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

死にたくない人がいる
死にたい人がいる
生きようとする人がいる
生きることをあきらめた人がいる
置かれている状況はちがっていても、
死にたいくらい悲しくて辛いことは誰もが経験する
死にたくない、生きようとする
私は前者でありたい
NYフリーパーDaily Sunにコラム、NYジャピオン「35歳だった」を執筆してます。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

スポンサーサイト
残していかねば伝わらない
話の筋を考えているのならペンを持て!(作家さんへ)
描くことをイメージしているのなら、筆を持て!(絵描きさんへ)
聞こえてくるのなら、演奏しろ!(音楽家さんへ)
そろそろPC消して、誰かと、お話しては、
どうでしょうか?(コンピューターヲタさん)
自分へのインプットだけでは、何も伝わらない。
もちろん、あなたが納得しているのなら、
インプットそれだけでもいい。
でも、自分がどうやって生まれてきたのか?
たどってみてほしい。
せっかく母に生んでもらって、
生きているのだから、その証に何かを残しておいてほしい。
どんな手法でも、後世に伝えられる方法で、
あなたの情熱を残していかなければ。
私もやってみる。
何かを後世に残すため、ブログに書き留めて。
こうやって残していってみよう。
NYフリーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

話の筋を考えているのならペンを持て!(作家さんへ)
描くことをイメージしているのなら、筆を持て!(絵描きさんへ)
聞こえてくるのなら、演奏しろ!(音楽家さんへ)
そろそろPC消して、誰かと、お話しては、
どうでしょうか?(コンピューターヲタさん)
自分へのインプットだけでは、何も伝わらない。
もちろん、あなたが納得しているのなら、
インプットそれだけでもいい。
でも、自分がどうやって生まれてきたのか?
たどってみてほしい。
せっかく母に生んでもらって、
生きているのだから、その証に何かを残しておいてほしい。
どんな手法でも、後世に伝えられる方法で、
あなたの情熱を残していかなければ。
私もやってみる。
何かを後世に残すため、ブログに書き留めて。
こうやって残していってみよう。
NYフリーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

「人生は自分のペースで」
楽しいか楽しくないか
人生はそれだけでいい
楽しくないことは最初からはじめない、
もし初めてしまっていたら、やめればよい。
楽しいことは続ければよい。
どうしても楽しくないことを続けなければいけない状況ならば、
その中に楽しいことを見つければよい。
そんな単純なことが、できないからか人間は、
ストレスに陥る。
どうしても楽しくない状況にいる時には、
何が楽しくないのか、どうすれば楽しいのかを考えてみる。
ただし周りの状況に流されず、自分のペースを持つべし。
マラソンにだって自分のペースがあるように、
仕事や暮らしや人生にも自分のペースがあるのだから。
NYフリーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

楽しいか楽しくないか
人生はそれだけでいい
楽しくないことは最初からはじめない、
もし初めてしまっていたら、やめればよい。
楽しいことは続ければよい。
どうしても楽しくないことを続けなければいけない状況ならば、
その中に楽しいことを見つければよい。
そんな単純なことが、できないからか人間は、
ストレスに陥る。
どうしても楽しくない状況にいる時には、
何が楽しくないのか、どうすれば楽しいのかを考えてみる。
ただし周りの状況に流されず、自分のペースを持つべし。
マラソンにだって自分のペースがあるように、
仕事や暮らしや人生にも自分のペースがあるのだから。
NYフリーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

ありがたや
メタボな母の腹を見て
食事を残さず食べる息子
※解説
デニスが、カレーのおかわりをした。
たいてい、おかわりした時には、
多すぎて残す彼。
「珍しいね、今日はおかわりを食べきったじゃない」と問えば、
「だってマミーのタミーがビッグになっちゃうもの」と、
半泣きで私のメタボ腹に抱きついた。
たしかに腹がデカくなっている今日この頃。
私も父の腹が大きいのをいつも観察してたけど、
同じ状態になってきた。
血は争えん。
って、悪いところばかりが似てもしょうがない。
せめて父のように、小さいながらも何か自分のできる範囲で、
経営者になりたい!
NYフリーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

メタボな母の腹を見て
食事を残さず食べる息子
※解説
デニスが、カレーのおかわりをした。
たいてい、おかわりした時には、
多すぎて残す彼。
「珍しいね、今日はおかわりを食べきったじゃない」と問えば、
「だってマミーのタミーがビッグになっちゃうもの」と、
半泣きで私のメタボ腹に抱きついた。
たしかに腹がデカくなっている今日この頃。
私も父の腹が大きいのをいつも観察してたけど、
同じ状態になってきた。
血は争えん。
って、悪いところばかりが似てもしょうがない。
せめて父のように、小さいながらも何か自分のできる範囲で、
経営者になりたい!
NYフリーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

自信
自信を持つということは
己の力を信じ
人前はばからず力を発揮することである
自分だけでできればそれでよい
人に認められなくてもよいと思うのなら
それは自信ではなく自己満足にすぎない
恥ずかしがっていては何も始まらない
躊躇していては何も起こせない
戸惑っていては何も変えられない
自分自身がまず自分の力を信じなければ
誰の心も動かせない
人から嘲笑されることを怖がっていては
何も始まらないのだ
あなたを笑う奴は「ひがんでいるのだ」と
思って笑わせておけばよい
どんなことにでも自信をもって突き進め
自分の信じることに間違いはないのだから
NYフリーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

自信を持つということは
己の力を信じ
人前はばからず力を発揮することである
自分だけでできればそれでよい
人に認められなくてもよいと思うのなら
それは自信ではなく自己満足にすぎない
恥ずかしがっていては何も始まらない
躊躇していては何も起こせない
戸惑っていては何も変えられない
自分自身がまず自分の力を信じなければ
誰の心も動かせない
人から嘲笑されることを怖がっていては
何も始まらないのだ
あなたを笑う奴は「ひがんでいるのだ」と
思って笑わせておけばよい
どんなことにでも自信をもって突き進め
自分の信じることに間違いはないのだから
NYフリーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

詩を趣味として書くことにした。
ので、
読みたくない方は、無視してください。
タイトルには必ず「本日の詩」と入れる予定。
五感
目にするものは美しく
食すものは旨い
聞こえる音は心地よく
触れてみれば滑らかで
香りよく癒される
ただそれだけで至福を感じる
生きていてよかった
焼きあがりは親次第
子育ては陶芸だ
手をかけて丹念に形作り色をぬる
焼きあがるまで
出来、不出来はわからない
もちろん人間に不出来などあり得ない
ので、
読みたくない方は、無視してください。
タイトルには必ず「本日の詩」と入れる予定。
五感
目にするものは美しく
食すものは旨い
聞こえる音は心地よく
触れてみれば滑らかで
香りよく癒される
ただそれだけで至福を感じる
生きていてよかった
焼きあがりは親次第
子育ては陶芸だ
手をかけて丹念に形作り色をぬる
焼きあがるまで
出来、不出来はわからない
もちろん人間に不出来などあり得ない
« PREV HOME
NEXT »
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3