食文化の違いには気をつけよう
今日はエリカとアヤのバースデーパーティー。
ジェードとドロシーらイトコと、愛ちゃんエリちゃん姉妹をお誘いした。
義理妹のジョアン(フィリピン系)が、エビの天ぷらなら食べれるって
言っていたので、作った。
日本のママ友だったら、自分が食べれるものは、たいてい食べれるから
気を使わないのだけど。。。やはり国籍がちがうと、ものすごい気疲れする。
私がNYに来たてのころは、
国籍を気にせず、日本人がうまいと思っているものは、誰が食べても
うまいのだと思い込んでいた。
ある時、イワシを醤油で煮付けた料理をレイ妹に食べさせて、
引かれたことがあったっけなぁ~。。。(遠い目)
ま、これは日本人でも好き嫌いあるだろうけど。
今日は、
朝から、エビの皮をむき、背綿まで取ってクリーニング。
冷えてしまうと美味しくないので、ジョアンらが到着するタイミングまで
考えて揚げたのだけど。
「ジョアンがいつも食べたいって言ってたから、
エビの天ぷら作ったよ」と見せたら、
「あ、さっき朝ごはん食べたばかりだから。それにいつもつけている
ソースがないと食べられない」と、食べてくれなかった。
うぅ~~~む、日本人だったらここで、申し訳程度に
一口ぐらいは食べると思うのだけど。。。
お国が違うとここまで違うものかという気がする。
前に、私には
マンハッタンにフィリピンのレストランがあまり存在しないということに
疑問があった。
が、今回、ようやくそれがわかった。
ずいぶん前、なぜだろう?とジョアンに聞いてみたのだけど、
フィリピン人は本当に信頼できるレストランでしか食事をしないという話。
きっと彼女は、私の料理の腕を信用していないのだ。
そういえば、今まで私が作った料理を食べている姿を見たことがない。
チキンの丸焼きも、スーパーA&Pで買ってきたやつなら食べてるけど。。。
私が焼いたジャークチキンには手を出さない。
(A&Pのチキンのほうが、私の手料理より信用できるってことか)
まー次回からは、彼女のためを思って
料理を作るのはやめようっと誓ったのであった。
エビを美味しいって食べてくれた、アユミさんとレイに感謝。
弘恵ベイリーのブログランクアップに、ご協力宜しくお願いします。
↓ボタンを押すだけです。
NYフリーパーDaily Sunにコラム抱腹絶倒!NY育児日記、
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NY1ページではウェブのボランティア募集!
ライター、デザイナー、営業なんでもOKです。
問い合わせは弘恵ベイリーまで。aluchu@aol.com
ジェードとドロシーらイトコと、愛ちゃんエリちゃん姉妹をお誘いした。
義理妹のジョアン(フィリピン系)が、エビの天ぷらなら食べれるって
言っていたので、作った。
日本のママ友だったら、自分が食べれるものは、たいてい食べれるから
気を使わないのだけど。。。やはり国籍がちがうと、ものすごい気疲れする。
私がNYに来たてのころは、
国籍を気にせず、日本人がうまいと思っているものは、誰が食べても
うまいのだと思い込んでいた。
ある時、イワシを醤油で煮付けた料理をレイ妹に食べさせて、
引かれたことがあったっけなぁ~。。。(遠い目)
ま、これは日本人でも好き嫌いあるだろうけど。
今日は、
朝から、エビの皮をむき、背綿まで取ってクリーニング。
冷えてしまうと美味しくないので、ジョアンらが到着するタイミングまで
考えて揚げたのだけど。
「ジョアンがいつも食べたいって言ってたから、
エビの天ぷら作ったよ」と見せたら、
「あ、さっき朝ごはん食べたばかりだから。それにいつもつけている
ソースがないと食べられない」と、食べてくれなかった。
うぅ~~~む、日本人だったらここで、申し訳程度に
一口ぐらいは食べると思うのだけど。。。
お国が違うとここまで違うものかという気がする。
前に、私には
マンハッタンにフィリピンのレストランがあまり存在しないということに
疑問があった。
が、今回、ようやくそれがわかった。
ずいぶん前、なぜだろう?とジョアンに聞いてみたのだけど、
フィリピン人は本当に信頼できるレストランでしか食事をしないという話。
きっと彼女は、私の料理の腕を信用していないのだ。
そういえば、今まで私が作った料理を食べている姿を見たことがない。
チキンの丸焼きも、スーパーA&Pで買ってきたやつなら食べてるけど。。。
私が焼いたジャークチキンには手を出さない。
(A&Pのチキンのほうが、私の手料理より信用できるってことか)
まー次回からは、彼女のためを思って
料理を作るのはやめようっと誓ったのであった。
エビを美味しいって食べてくれた、アユミさんとレイに感謝。
弘恵ベイリーのブログランクアップに、ご協力宜しくお願いします。
↓ボタンを押すだけです。

NYフリーパーDaily Sunにコラム抱腹絶倒!NY育児日記、
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NY1ページではウェブのボランティア募集!
ライター、デザイナー、営業なんでもOKです。
問い合わせは弘恵ベイリーまで。aluchu@aol.com
- 関連記事
-
- NYで日本の正月料理 (2010/01/04)
- 不景気からかカウントダウンもしょぼかった? (2010/01/02)
- 食文化の違いには気をつけよう (2009/12/31)
- youtubeで見つけた面白ビデオにはまった (2009/12/31)
- お犬様専用のアダルトトイ (2009/12/30)
スポンサーサイト
Comment
いやぁ、本当に美味しかったです!!!
ごちそうさま~。
ごちそうさま~。
本当に?
>アユミさん
本当に美味しかった?なんだか私ってまともな料理を作ってないなーって思っていて、これからはちゃんと作ろうとか思ってますが。私の場合、料理よりほかに興味あるから、無理だろな。
本当に美味しかった?なんだか私ってまともな料理を作ってないなーって思っていて、これからはちゃんと作ろうとか思ってますが。私の場合、料理よりほかに興味あるから、無理だろな。
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3