スーパーボウルサンデーのパーティーへ行った
弘恵ベイリー「ハーレム日記復刻版」
またまたNY1page.comにアップしてます。
どうやって日系レストランで働いたのか?
バレンタイン用抹茶トリュフの作り方をアップしてます!
NY1page.comでどうぞ
レイがあまりパーティーを好まないため、私はレイの両親のパーティーをのぞいて、
英語を母国語とする人たちの
パーティーに出席することがめったにない。
隣町に住む友人アイコさんが、去年から招待してくれているパーティーは、
アイコさん以外の参加者が英語しかしゃべらないのだ。
アジア系の人もいるけど、日本語はダメ。
スーパーボウルサンデーのためのパーティーなのだけど、
アイコさんのご主人は、独身のころから既に20年も、
このパーティーを続けているという。
そのたびに沢山の人を招いてるところが、さすが。
大画面で大音響、スーパーボウルを見て皆が盛り上がる。
しかし、私はルールをまったく知らない。
なので食べるか、飲むか、それしかない。
アイコさんの作ってくれたバッファローウィングやチリビーンズなど、
アメリカ人の好むパーティー用の美味しい料理に舌鼓。
そしてさすが日本人、ソバ麺で作ってあった野菜たっぷりの炒め物もうまかった。
テレビの前で、みんな大声をあげ、かなり盛り上がっていた。
私は、デニスとアヤがどうしても一緒に行きたい!というので、つれて来たため、
そっちが気になって仕方ない。
デニスやアヤがせっかく「行きたい」って言ってるのに
連れて行かないってのも、彼らのお父さんみたく「パーティー苦手な人」を育てるため、
よくないって思ったから連れて行くことにした。
って、エリカは来なかったけど。。。
デニスもちゃんと、パーティーで来ている子供たちの
仲間に入ろうとがんばっていたので一安心。
子供たち同士Wiiのビートルズの歌を演奏するゲームで遊んでいたようだ。
デニスは、他の子がゲームに飽きて遊び始めても、いつまでもWiiからはなれない。
このゲームヲタクがぁ~~~!
って、私もゲーム好きだから、こういう息子が生まれたわけで。
そんなこんなで、Wiiを私も試してみたのだが。
英語の歌は、やはりアメリカ人やね。
ビートルズの歌なんて、カラオケでも歌えない。
まずは、私と同世代のアメリカ人ママが来て、歌ってくれた。
そしてその後は、ちょっと年上のアメリカ人男性が歌ってくれた。
そういえば私の世代にアメリカでビートルズをティーンエイジャーが聴くであろう時代って、
私は桜田淳子とか山口百恵とか聴いていた時代だものなぁ~。
逆にいえば、ジェロが百恵ちゃんの歌を歌えますか?
って、ジェロはきっと歌えるか。。。
だってお婆ちゃんが日本の歌を聴かせていたんだもの。
私は元々、日本の歌を聴かないので、
デニスにも「ゆず」とか、聴かせてない。
きっと私の子供たちは、
日本でカラオケできない寂しい人になっちゃうよなぁ~。
明日から、デニスは日本でカラオケ歌う用に、
「大阪で生まれた女」とか、ギンコイとか、
トレーニングだぜ!
弘恵ベイリーのブログランクアップに、ご協力宜しくお願いします。
ば↓ボタンを押すだけです。
NYフリーパーDaily Sunにコラム抱腹絶倒!NY育児日記、
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
弘恵ベイリーがウェブマスターをつとめるNYエンターテイメントサイト
NY1ページも2年目を迎えます。サイトも充実してきました。
さらにボランティア募集中です! 日本在住の方からも
名乗りを上げてくれている方がたくさんいます。
ライター、デザイナー、営業なんでもOK。
問い合わせは弘恵ベイリーまで。aluchu@aol.com
またまたNY1page.comにアップしてます。
どうやって日系レストランで働いたのか?
バレンタイン用抹茶トリュフの作り方をアップしてます!
NY1page.comでどうぞ
レイがあまりパーティーを好まないため、私はレイの両親のパーティーをのぞいて、
英語を母国語とする人たちの
パーティーに出席することがめったにない。
隣町に住む友人アイコさんが、去年から招待してくれているパーティーは、
アイコさん以外の参加者が英語しかしゃべらないのだ。
アジア系の人もいるけど、日本語はダメ。
スーパーボウルサンデーのためのパーティーなのだけど、
アイコさんのご主人は、独身のころから既に20年も、
このパーティーを続けているという。
そのたびに沢山の人を招いてるところが、さすが。
大画面で大音響、スーパーボウルを見て皆が盛り上がる。
From blog |
しかし、私はルールをまったく知らない。
なので食べるか、飲むか、それしかない。
アイコさんの作ってくれたバッファローウィングやチリビーンズなど、
アメリカ人の好むパーティー用の美味しい料理に舌鼓。
そしてさすが日本人、ソバ麺で作ってあった野菜たっぷりの炒め物もうまかった。
テレビの前で、みんな大声をあげ、かなり盛り上がっていた。
私は、デニスとアヤがどうしても一緒に行きたい!というので、つれて来たため、
そっちが気になって仕方ない。
デニスやアヤがせっかく「行きたい」って言ってるのに
連れて行かないってのも、彼らのお父さんみたく「パーティー苦手な人」を育てるため、
よくないって思ったから連れて行くことにした。
って、エリカは来なかったけど。。。
デニスもちゃんと、パーティーで来ている子供たちの
仲間に入ろうとがんばっていたので一安心。
子供たち同士Wiiのビートルズの歌を演奏するゲームで遊んでいたようだ。
デニスは、他の子がゲームに飽きて遊び始めても、いつまでもWiiからはなれない。
このゲームヲタクがぁ~~~!
って、私もゲーム好きだから、こういう息子が生まれたわけで。
そんなこんなで、Wiiを私も試してみたのだが。
英語の歌は、やはりアメリカ人やね。
ビートルズの歌なんて、カラオケでも歌えない。
まずは、私と同世代のアメリカ人ママが来て、歌ってくれた。
そしてその後は、ちょっと年上のアメリカ人男性が歌ってくれた。
そういえば私の世代にアメリカでビートルズをティーンエイジャーが聴くであろう時代って、
私は桜田淳子とか山口百恵とか聴いていた時代だものなぁ~。
逆にいえば、ジェロが百恵ちゃんの歌を歌えますか?
って、ジェロはきっと歌えるか。。。
だってお婆ちゃんが日本の歌を聴かせていたんだもの。
私は元々、日本の歌を聴かないので、
デニスにも「ゆず」とか、聴かせてない。
きっと私の子供たちは、
日本でカラオケできない寂しい人になっちゃうよなぁ~。
明日から、デニスは日本でカラオケ歌う用に、
「大阪で生まれた女」とか、ギンコイとか、
トレーニングだぜ!
弘恵ベイリーのブログランクアップに、ご協力宜しくお願いします。
ば↓ボタンを押すだけです。

NYフリーパーDaily Sunにコラム抱腹絶倒!NY育児日記、
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
弘恵ベイリーがウェブマスターをつとめるNYエンターテイメントサイト
NY1ページも2年目を迎えます。サイトも充実してきました。
さらにボランティア募集中です! 日本在住の方からも
名乗りを上げてくれている方がたくさんいます。
ライター、デザイナー、営業なんでもOK。
問い合わせは弘恵ベイリーまで。aluchu@aol.com
- 関連記事
-
- ヨガが身体に悪い?あなたにとってよい事は? (2012/02/22)
- 在米日本人の笑える映画に裕木奈江さんが (2012/01/16)
- スーパーボウルサンデーのパーティーへ行った (2010/02/09)
- ヒスパニックのパレードには美女がいっぱい (2007/10/22)
- ジュードの誕生日会はボーリング場にて (2007/08/12)
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3