夫の北海道の旅
<弘恵ベイリーからお知らせ>
和食料理のミサ先生が和風ラタトゥーユのレシピを公開!うまいっす。NY1page.com
NY1page.comへ
なつかしのハーレム日記を更新中。
ホームレスパフォーマーに関する話題。
<ブログはここから>
レイ(夫)が北海道旅行中。
どうやら、北海道にはキタキツネが、あちこちに出没するらしい。
って、それは若い女子たち。
夫の情報によると、NYより寒いエリアだというのに
女子たちは果てしなく短いショートパンツをはいて、タイツや長靴下そして、
なぜだか尻には狐の尻尾。
「どうして狐の尻尾をつけているのだ?」とレイに聞かれるが、
「そんなの私だって知らないよ。ありえないし。私が日本の情報知らないからって
嘘ついてるんじゃない?」と私。
「いや、マジだってば」とレイ。
「だったら、きっとそれはファッションなんだろうね。それにしても、尻尾・・・。
耳はつけてないの?」「尻尾だけだ」
日本って、摩訶不思議なファッションが流行るものだ。
流行を上手に日本人は楽しむ。それは、今年流行ったとしても、来年は誰もやらないかも
しれないという世界だからかもしれない。
アメリカでは、流行というものは定着しやすい。
エクササイズならば、
ヨガだって、定着してしまったし。
ズンバだって、定着しそうだし。
子供たちの大好きなズーズーペットも、恐らくキティーちゃんみたく
永遠のヒット商品になるのだろう。
まさしく、こうした日本発祥のキティーちゃんブームを復活させたのは、アメリカなのだ。
今でもキティーちゃんの付いた衣料品がH&Mやらターゲットやらで、てんこもり。
ついでに、
台湾には、キティーちゃんをビル内のデザインに起用している病院まであるのだからスゴイ。
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイトと、
http://wirelesswire.jp/wmlife/エンターテイメントサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
http://ny1page.comにて、
ボランティア募集に、ボランティアが増加中。
世の中には、ボランティアでいろいろなことをやってくれる人がいるのだと、
感謝。
ブログのランクをあげることだけが楽しみなので、ご協力宜しくお願いします。
↓ボタンを押すだけです。妙なキャッチセールスとかではないので、よろしく!
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NY1page.comサイトも充実してきました。
さらにボランティア募集中です! 日本在住の方からも
名乗りを上げてくれている方がたくさんいます。
ライター、デザイナー、営業なんでもOK。
問い合わせは弘恵ベイリーまで。aluchu@aol.com
http://ny1page.com
和食料理のミサ先生が和風ラタトゥーユのレシピを公開!うまいっす。NY1page.com
NY1page.comへ
なつかしのハーレム日記を更新中。
ホームレスパフォーマーに関する話題。
<ブログはここから>
レイ(夫)が北海道旅行中。
どうやら、北海道にはキタキツネが、あちこちに出没するらしい。
って、それは若い女子たち。
夫の情報によると、NYより寒いエリアだというのに
女子たちは果てしなく短いショートパンツをはいて、タイツや長靴下そして、
なぜだか尻には狐の尻尾。
「どうして狐の尻尾をつけているのだ?」とレイに聞かれるが、
「そんなの私だって知らないよ。ありえないし。私が日本の情報知らないからって
嘘ついてるんじゃない?」と私。
「いや、マジだってば」とレイ。
「だったら、きっとそれはファッションなんだろうね。それにしても、尻尾・・・。
耳はつけてないの?」「尻尾だけだ」
日本って、摩訶不思議なファッションが流行るものだ。
流行を上手に日本人は楽しむ。それは、今年流行ったとしても、来年は誰もやらないかも
しれないという世界だからかもしれない。
アメリカでは、流行というものは定着しやすい。
エクササイズならば、
ヨガだって、定着してしまったし。
ズンバだって、定着しそうだし。
子供たちの大好きなズーズーペットも、恐らくキティーちゃんみたく
永遠のヒット商品になるのだろう。
まさしく、こうした日本発祥のキティーちゃんブームを復活させたのは、アメリカなのだ。
今でもキティーちゃんの付いた衣料品がH&Mやらターゲットやらで、てんこもり。
ついでに、
台湾には、キティーちゃんをビル内のデザインに起用している病院まであるのだからスゴイ。
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイトと、
http://wirelesswire.jp/wmlife/エンターテイメントサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
http://ny1page.comにて、
ボランティア募集に、ボランティアが増加中。
世の中には、ボランティアでいろいろなことをやってくれる人がいるのだと、
感謝。
ブログのランクをあげることだけが楽しみなので、ご協力宜しくお願いします。
↓ボタンを押すだけです。妙なキャッチセールスとかではないので、よろしく!

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NY1page.comサイトも充実してきました。
さらにボランティア募集中です! 日本在住の方からも
名乗りを上げてくれている方がたくさんいます。
ライター、デザイナー、営業なんでもOK。
問い合わせは弘恵ベイリーまで。aluchu@aol.com
http://ny1page.com
- 関連記事
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3