fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  ニューヨークに住んでいる訳

ニューヨークに住んでいる訳

会社員時代に通っていた居酒屋リキにて、友人と飲み会。

リキも日本人客だけでなく、日本人以外の客も増えてきたなぁ~。

サイコロステーキのガーリック焼きは今までと変わらず美味しかった。
お刺身、焼き魚、すーらーたんめん。
いやはや日本の居酒屋ってやっぱりいいなぁ~・・・。

「日本食をこうして、わざわざ食べに来たり、日本のテレビドラマをネットで
見てたり日本の友人とつるんでいるのに、どうして、何のために
ニューヨークにいるんだろう?」と友人ドラちゃんが、しみじみと言った。

「私はついさっき、メトロノースの電車に乗っていて、グランド
セントラル駅についたときの車掌さんのアナウンスで、ニューヨークにいて
よかった~~~。ってしみじみ思ったの」

アナウンスというのは、
「本日は週末なので日頃の疲れを癒すためにも、
ゆっくり楽しみましょう」って言葉。

なんのことはない言葉なんだけど、心に響いた。
やっぱ~アメリカって国はクールだなぁ。。。って。

日本の電車だと決まった言葉を車掌さんが繰り返すというパターンがほとんど。
決まったこと以外のことをやるのはタブーなのが日本。

時間通りに来る電車のおかげで、私たちは決まりきった時間社会の中で
生きていくことができる。しかし融通がきかないってのが短所。

上記、メトロノース。

私が一度、デニスが乳飲み子の頃、間違えて
急行に乗ってしまい、車掌さんが取り計らってくれて、
電車を私一人のために止めてくれたことがある。

日本の電車だと、そんなことは不可能だろう。

アメリカというのは、決まりがあるようで決まりのない社会。

特にニューヨークは他民族で、すべてがバラバラ。
マニュアルでしか決まりごとを位置づけられないから、
マニュアル通りにしか動けない人も逆に多い。。。

どの国も一長一短。

自分の性質にあった国に住むのがベストなのだろう。

自分の意見を堂々と言える国に住んでいることは、自分の主張を曲げない私には、
向いているようだ。

ブログのランクアップにご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイトと、
http://wirelesswire.jp/wmlife/エンターテイメントサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com


関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter