ジャマイカンの葬儀には泣く人がいない???
レイマムらのお友達のご主人が亡くなり、お葬式に行った。
アパート経営していたので、葬儀は友人や住人でいっぱいだった。
ジャマイカ出身の人がほとんどのようで、アジア系は私一人。
カリビアンって根っから明るい性格なのか、葬儀で泣いては悪いってことなのか
誰も泣いてない。
家族への挨拶にも「お悔やみ申し上げます」みたいな意味でもある
I'm sorryすら言わない。
ハグをしながら、「最近どう?」みたいなノリなのである。
親戚や友人からのスピーチでも、笑いを誘うようなコメントだらけ。
ただ一人の女性だけが
「泣かせるようなことを言ってしまうかもしれないけれど」と前置き。
ご主人のいとこからのメッセージだった。
「彼が経営するアパートのロビーに書かれていたメッセージを朗読します。
病は身体をむしばんでも、その人の心まで変えることはできない。
友達との思い出を忘れさせることはできない。
どれだけ病がその人を滅ぼそうとしても、
魂までを滅ぼすことはできない。」少しだけ、涙する人もいたようだ。
しかし、
あっという間に、涙も乾くらしい。
最後のお別れに、棺の前へ行っても
家族へハグをしたり、大声で笑ったり。
まったく泣いている人がいないのだ。
「どうしてこんなに泣く人がいないの?日本だったら、家族はもちろん
親戚もワラワラ泣いてるけど。。。」と夫に聞く。
「もう、葬儀の前に十分に泣いてるからだろう」
「それでも、棺の前に立つとやっぱり泣くけどね。アジアと葬儀に対しても
カルチャーが違うのかなぁ~。中国や朝鮮半島には、泣き女って葬儀中に
泣くための専門家までいるらしいからね」
ウィキで調べてみると、やはり泣くという行為には、
アジアでの風習であるわけで。
日本の風習は、昔から変わらないことがわかる。
今でも、葬儀の合間に寿司を食べたり酒を飲んだりするし。
以下ウィキペディアより
『魏志倭人伝』には死者が出ると、肉を食べず、喪主は哭泣するが、
他の人は歌舞飲酒を行った(當時不食肉、喪主哭泣、他人就歌舞飲酒。
ブログのランクアップにご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイトと、
http://wirelesswire.jp/wmlife/エンターテイメントサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
アパート経営していたので、葬儀は友人や住人でいっぱいだった。
ジャマイカ出身の人がほとんどのようで、アジア系は私一人。
カリビアンって根っから明るい性格なのか、葬儀で泣いては悪いってことなのか
誰も泣いてない。
家族への挨拶にも「お悔やみ申し上げます」みたいな意味でもある
I'm sorryすら言わない。
ハグをしながら、「最近どう?」みたいなノリなのである。
親戚や友人からのスピーチでも、笑いを誘うようなコメントだらけ。
ただ一人の女性だけが
「泣かせるようなことを言ってしまうかもしれないけれど」と前置き。
ご主人のいとこからのメッセージだった。
「彼が経営するアパートのロビーに書かれていたメッセージを朗読します。
病は身体をむしばんでも、その人の心まで変えることはできない。
友達との思い出を忘れさせることはできない。
どれだけ病がその人を滅ぼそうとしても、
魂までを滅ぼすことはできない。」少しだけ、涙する人もいたようだ。
しかし、
あっという間に、涙も乾くらしい。
最後のお別れに、棺の前へ行っても
家族へハグをしたり、大声で笑ったり。
まったく泣いている人がいないのだ。
「どうしてこんなに泣く人がいないの?日本だったら、家族はもちろん
親戚もワラワラ泣いてるけど。。。」と夫に聞く。
「もう、葬儀の前に十分に泣いてるからだろう」
「それでも、棺の前に立つとやっぱり泣くけどね。アジアと葬儀に対しても
カルチャーが違うのかなぁ~。中国や朝鮮半島には、泣き女って葬儀中に
泣くための専門家までいるらしいからね」
ウィキで調べてみると、やはり泣くという行為には、
アジアでの風習であるわけで。
日本の風習は、昔から変わらないことがわかる。
今でも、葬儀の合間に寿司を食べたり酒を飲んだりするし。
以下ウィキペディアより
『魏志倭人伝』には死者が出ると、肉を食べず、喪主は哭泣するが、
他の人は歌舞飲酒を行った(當時不食肉、喪主哭泣、他人就歌舞飲酒。
ブログのランクアップにご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイトと、
http://wirelesswire.jp/wmlife/エンターテイメントサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- 猫の躾は飼い主の力量をあらわす (2010/12/02)
- ヨンカースのギャンブル場にて (2010/11/30)
- ジャマイカンの葬儀には泣く人がいない??? (2010/11/28)
- ベイリー家トゥースフェアリーの掟 (2010/11/26)
- タイトルなし (2010/11/24)
スポンサーサイト
Comment
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
ErlpWHrsIMFJXMH
f7RwPU <a href="http://nwmeabaaxhnx.com/">nwmeabaaxhnx</a>, [url=http://xjnhrknylysz.com/]xjnhrknylysz[/url], [link=http://wsvuivuovvxz.com/]wsvuivuovvxz[/link], http://rbjyygimzgyc.com/
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3