正月料理を作った
おせち料理は買おうかって思ってたけど、50ドルもしたので、断念。
作ることにした。しかし、結局50ドル以上の材料費を払ってた。。。
鯛はここのところ毎年
焼いている。
来年は、黒豆もつくってみようかなぁ~って気になった。
しかし、子供たちは
おせち料理は、まったく食べなかった。
日本にいる母は、小さなパックのおせち料理を買ったらしい。
いとこや叔父が遊びにきたけど、まったくおせちには手をつけなかったという。
この日本の伝統って、ちゃんと継続するのだろうか?
魚の頭の向きが反対だし。。。あぁ~恥ずかしいっす。
ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイトと、
http://wirelesswire.jp/wmlife/エンターテイメントサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
スポンサーサイト
Comment
出逢い
新年を寂しく過ごしている方に必見。まだ間に合う出逢いのサイトです。冬休み後半の思い出作りに異性と過ごしませんか?今から始まる異性との新たな関係を築き、一年の初めを良い思い出に変えましょう
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3