fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  水族館でデニスがブーイング

水族館でデニスがブーイング

子供たちをせっかく水族館につれてってあげたのに、デニスはブーイング。

そろそろ水族館では退屈する年頃になっているらしい。

気付かなかった。。。

大きな竜宮城へ連れてってくれそうな亀だけは、じっと見ていたけど、
ヒトデやら貝など、海洋生物に触るコーナーには近寄りもしない。
ついこの間まで、近くに寄って触っていたのになぁ。

鯉のような魚が生簀みたいな場所にたくさんいたのだが、
「この魚は食べられるのかなー」なんてデニスが言い出した。

「たぶんこの黒っぽいのは食べても美味しいと思うけど、その白い色の鯉は
食べても美味しくないかも」と鯉の刺身や
鯉こくを思い浮かべると、よだれがジュルリ。

「ほら、デニス、ここにはサーモンがいるよ。焼いていつも食べてるでしょ」

「このブルーのロブスターはちょっと食べるのに勇気いるかも」

などなど食に走ってばかり。

「タコがいなくなってる。もしかして、たこ焼きに使われたのかな」

最後までデニスを退屈させないよう、食べ物の話でしめくくったのであった。

次回は、特別イベントでサメに触れるというから、ぜひ私は触りに行きたい。

子供たちには、映画「ジョーズ」の
サメに食われるものすごい怖い映像とか見せてから行くと、楽しめるだろうか。。。

触りたがらんだろうなぁ~。。。

しかし私は、ジョーズを見たのは小学校低学年だった気がする。

そろそろ子供たちにも解禁だよね。

ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイトと、
http://wirelesswire.jp/wmlife/エンターテイメントサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter