fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  世界を変えることはできますか?

世界を変えることはできますか?

私たちの教科書というドラマは、
学校のイジメが問題で
自殺してしまった少女の話。

今日は最終回。

結論が予想以上に救われる話
だったので泣いた。

世界を変えることはできますか?と、
このドラマが訴えているように、
イジメの問題は世界の問題に通じるものだ。

人種問題だって士農工商やカースト制度
だって何だって、人間の根底にある
イジメという心理が誘因だとワシは思う。

きっと人間が自分の置かれている状況に
順応できるように、自分より低いって思わせる
人をつくることによって

精神面の安定をはかる。
そういう措置によって作られた身分制度もあるわけで。

人間って生きていく上で、生物レベルでいえば
イジメのない世界は
不可能なのだろうか?

イジメをなくすためには、
何を変えるべきなのだろう?

それって
もしかして、世界から
宗教をなくすことかもしれない。

とはいえ、宗教でしか人の思想は
変えられない。

自分崇拝教!

ワシの宗教はコレ。

自分が一番。
自分を信じよ。

自分の力を信じていれば、
人をうらやむこともないから
ネタミやヒガミもないはずだよね。

数学でも科学でも宗教でも美学でも、
人が作ったものなわけで

それを信じている以上は、違う考えの人が出てくれば
攻撃するのが人間の本能。

だったら自分を信じていれば、自分の価値観。

って、自分の価値観って部分で、
人の感性ばかりに影響されて生きてる人がいるわけだから、
仕方ないか……。

だから、それに影響されない人は
自分崇拝教。

つまり、あんたが大将!

今から、星占いを見ることも
地獄へ落ちるわよの姉さんの番組を
見ることもやめてちょーだい。

iPodでどこでも英会話 iPodでどこでも英会話
Windows (2006/03/10)
インターチャネル・ホロン
この商品の詳細を見る

NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。
関連記事
スポンサーサイト



Comment
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
HYeWdjUHUzACBUp
QzsrTXFpCk
HTZEeWasoeIpuExetg
mXJnsIXEYPgN
ap.txt;5;10
hCuuzDApInLVRaY
ap.txt;5;10
DUhEguHVclQVsn
ap.txt;5;10
RyJghfyunS
ap.txt;5;10
jTUnjYyTMM
qvpvGcmNYGG
a,
pDhOMgrDQSZSvYkaln
f,
DxXIfyyXBtzUqGl
a,
FUbTciCzfRR
d,
BuYwaKghjdcC
e,
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter