04/17のツイートまとめ
hiroebailey
嵐の中お疲れ様です。。。私はさっきの雷の音で夜中に目がさめてしまいました。。。ひさびさNYの大嵐。RT@1000hometown 帰宅です。ものすごい雨と風です。今日はほんのすこしうまくなれた気がします。
04-17 12:56ぱんにゃのカレーは小麦粉なしって、深いイイ話にも登場しましたね。NY店もつくってください。下北までの道のりは長かった。。。RT@Kitsch_Matsuo @tomekichi_3
04-17 12:50そもそも日本は孤島ですからね。言わなくてもわかるってノリがある。主人の生まれたジャマイカも日本人っぽい。RT@lennapain 同感です!日本人は、言わなくてもわかってよ の文化がいまだ根強い。伝える努力が当たり前 の文化をこつこつ作り上げてゆこうと日々たくらんでいます
04-17 12:35日本も勝ち組負け組って言われ始めたころから、所得格差が顕著になってますよね。そのせいか安いファミレスのメニューは巨大ハンバーグとかあって、貧乏人は太る。RT@seanohshiro アメリカ人の激太りの話はスゴいものがありますね。でも、日本も「対岸」の話ではないと思います。
04-17 12:32福島原発で働いている人たちの被爆はハンパないのだな。。。Dozens of Japanese workers could fall ill http://t.co/zL9qKYE
04-17 05:34http://giweb.kubota.co.jp/asianage/asianage02_02/index2.html クボタさんの協力で、被災地の農家の人たちをタイに派遣はどうでしょう?タイで日本のような美味しい米が作れるようになれば、米をブランド化して世界各国の富裕層に販売
04-17 05:04アメリカも貧乏人はファーストフードで激太り。ホルモン剤たっぷりのフライドチキンにチキンナゲッツ。ホルモン剤たっぷりの牛の乳でつくられたチーズのピザ。どれだけダイエットの努力してもアメリカにいる限り太り続ける。。。脂肪吸引しか残された道はない。RT@May_Roma
04-17 04:57せめて暖かい地域に。。。タイとかは?RT@May_Roma 流刑か… あそこは生活大変だぞRT @tarabaga: ウズベキスタンはどう?第二次大戦後ソ連の捕虜になった日本兵が現地で作った建物、地震で倒れず伝説に
04-17 04:50自然の力ははかりしれない。災害を起こす一方で、これほど美しいものも創りだす。。。RT@Astro_Soichi Wow~ http://www.flickr.com/photos/magisstra/5618081795/in/set-72157626370256873/
04-17 01:02セントラルパークもサクラが満開らしい。しかし今日は天気悪くて、友人らとのお花見がキャンセルに。。。
04-17 00:56
- 関連記事
-
- 04/18のツイートまとめ (2011/04/19)
- 近所の公園でエクササイズ (2011/04/18)
- 04/17のツイートまとめ (2011/04/18)
- バケーションはカリブ海? (2011/04/17)
- 04/16のツイートまとめ (2011/04/17)
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ