男として生きる娘らと私
アヤとエリカが男の子の水着を着るといって聞かない。
「それだけは絶対にやめてくれ」レイが説得する。私は胸がまだ
ないのだから、男の子の水着で問題ないと思っている。
もはや、女の子のTシャツすら着なくなった二人。
レイ弟の嫁ジョアンに「この秋からは、どうするの?女の子の服を買ってあげなきゃ
ダメよ」と言われた。
ちょっと最近、母親みたいに上からな意見がムカつく。
前は、私もそう意見されれば「そうよね」なんて適当にあわせていたが、
とうとう返事ができなかった。
彼らには、私らが男家族になろうがなるまいが、何の迷惑もかけていないのだ。
迷惑をかけるといえば、おそらくバースデーパーティーやバーベキューに、
性別のわかりにくい親戚がやってくることくらいか。
誰がどこから見ても、3人息子。
これをアヤとエリカって友達の前で紹介するのは、やりにくいだろう。
いっそのこと、アレックスとエリックとして紹介してもらえれば、
問題ないと思うんだけど。
女の子の服を買っても、まったく着ないから無駄になるだけだ。
今から秋の学校の服は、ボーイズものにすると決めている。
とにかくワシら家族のことは、放っておいてくれ!
ってジョアンには声を大にして言いたい。
ついでにジョアン、私の角刈り頭を見て絶句していた。
私はなんとなくニヤけていた。
「ほれ、ワシがオヤジなんだから、娘らがボーイズになっても仕方ないのだ」と、
納得させるように、頭をカリカリして見せた。
これまでは、なんとなく私も夫のためかヘアースタイルを長く保ってきた。
しかし、えぇ~い、面倒くさい。そろそろワシもオヤジとして本来の姿に戻りたい。
あぁ~居酒屋行って、焼きイカ食べて、焼酎飲んでダラダラになりたいぞ。
ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
「それだけは絶対にやめてくれ」レイが説得する。私は胸がまだ
ないのだから、男の子の水着で問題ないと思っている。
もはや、女の子のTシャツすら着なくなった二人。
レイ弟の嫁ジョアンに「この秋からは、どうするの?女の子の服を買ってあげなきゃ
ダメよ」と言われた。
ちょっと最近、母親みたいに上からな意見がムカつく。
前は、私もそう意見されれば「そうよね」なんて適当にあわせていたが、
とうとう返事ができなかった。
彼らには、私らが男家族になろうがなるまいが、何の迷惑もかけていないのだ。
迷惑をかけるといえば、おそらくバースデーパーティーやバーベキューに、
性別のわかりにくい親戚がやってくることくらいか。
誰がどこから見ても、3人息子。
これをアヤとエリカって友達の前で紹介するのは、やりにくいだろう。
いっそのこと、アレックスとエリックとして紹介してもらえれば、
問題ないと思うんだけど。
女の子の服を買っても、まったく着ないから無駄になるだけだ。
今から秋の学校の服は、ボーイズものにすると決めている。
とにかくワシら家族のことは、放っておいてくれ!
ってジョアンには声を大にして言いたい。
ついでにジョアン、私の角刈り頭を見て絶句していた。
私はなんとなくニヤけていた。
「ほれ、ワシがオヤジなんだから、娘らがボーイズになっても仕方ないのだ」と、
納得させるように、頭をカリカリして見せた。
これまでは、なんとなく私も夫のためかヘアースタイルを長く保ってきた。
しかし、えぇ~い、面倒くさい。そろそろワシもオヤジとして本来の姿に戻りたい。
あぁ~居酒屋行って、焼きイカ食べて、焼酎飲んでダラダラになりたいぞ。
ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- 男物水着にサマーキャンプからクレームが (2011/07/20)
- 07/19のツイートまとめ (2011/07/20)
- 男として生きる娘らと私 (2011/07/18)
- 07/18のツイートまとめ (2011/07/18)
- 07/17のツイートまとめ (2011/07/18)
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3