子供らの教育費のために我が家は火の車
子供の教育費って、めちゃくちゃかかる。
うちは3人もいるから、ハンパじゃない。
水泳に行かせるだけでも、年間3000ドルはくだらない。
コミュニティーセンターでこれだから、
ニューヨークスポーツクラブとかYMCAだったら、もっと高いのだろうな。
あぁ~これで日本に帰れなくなると思いながらも、支払いをしようとしていると
ペアレンツボランティアのスージーが、
「地域のスカラシップがあるから、応募してみれば?3人もいるんだから、
市に払うぶんくらいは免除になるわよ」と教えてくれた。
市に払うぶんだけで合計900ドル。
一人だけでも免除になれば、300ドルはうく。
これは、やってみなければ!
しかし水泳っていうのは、何歳まで続けるべきなのか?
悩んでいる。
デニスは、もっとうまくなりたいと言っているし。
オリンピックに出るほどまでになる可能性は、難しいわけで。
水泳を何のためにやってるのかわからなくなってきた。
そもそも習い事は、何のためにやるのだ?
私の母は、習ってできることが自信につながるし、技術力は誰にも
盗めないと、いつも言ってくれた。
私はエレクトーンを習っていたけど、それが今、役にたっているのかといえば、
どうだかわからない。
本物のピアニストの人とかと話をするときに、その人の凄さがわかることか。
決して、彼らのようには上手には、弾けないし。。。
とりあえず、水泳は健康のために続けさせるか。
ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
うちは3人もいるから、ハンパじゃない。
水泳に行かせるだけでも、年間3000ドルはくだらない。
コミュニティーセンターでこれだから、
ニューヨークスポーツクラブとかYMCAだったら、もっと高いのだろうな。
あぁ~これで日本に帰れなくなると思いながらも、支払いをしようとしていると
ペアレンツボランティアのスージーが、
「地域のスカラシップがあるから、応募してみれば?3人もいるんだから、
市に払うぶんくらいは免除になるわよ」と教えてくれた。
市に払うぶんだけで合計900ドル。
一人だけでも免除になれば、300ドルはうく。
これは、やってみなければ!
しかし水泳っていうのは、何歳まで続けるべきなのか?
悩んでいる。
デニスは、もっとうまくなりたいと言っているし。
オリンピックに出るほどまでになる可能性は、難しいわけで。
水泳を何のためにやってるのかわからなくなってきた。
そもそも習い事は、何のためにやるのだ?
私の母は、習ってできることが自信につながるし、技術力は誰にも
盗めないと、いつも言ってくれた。
私はエレクトーンを習っていたけど、それが今、役にたっているのかといえば、
どうだかわからない。
本物のピアニストの人とかと話をするときに、その人の凄さがわかることか。
決して、彼らのようには上手には、弾けないし。。。
とりあえず、水泳は健康のために続けさせるか。
ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- ゲームに影響される子供たちの精神状態 (2011/07/29)
- 07/28のツイートまとめ (2011/07/29)
- 子供らの教育費のために我が家は火の車 (2011/07/29)
- 07/27のツイートまとめ (2011/07/28)
- 07/26のツイートまとめ (2011/07/27)
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3