fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  遅刻の感性って日本人とアメリカ人とラテン系で大違い

遅刻の感性って日本人とアメリカ人とラテン系で大違い

子供たちを日本語補習校に連れていかねばならないのに、寝坊。

レイが昨夜、おそくに帰ってきて、私がセットしていた目覚ましの電源コードにつまづいて、切ってしまったのだ。

朝起きたら、なんと10時。めちゃくちゃ腹がたった。

だってアメリカ人って、こういうの(遅刻)をなんとも思ってないでしょ。

しかも以前、同校のある方に取材させてもらっていたのだけど、
その私が書いた記事(新聞)を渡す約束までしていたのだ。

前日に、酒も飲まないよう気をつけ、子供たちの持っていくものの準備をすませ、アラームをセットして
ワイン飲んで、完璧にしていたのに。

アラームの電源切りやがった。

レイは、めちゃくちゃ謝ったのだけど、
日本人の遅刻とは、まったく反省のしかたが違うと思う。

日本人が遅刻するっていうのは、かなりの反省だ。

だって、約束を守るっていうのも、アメリカ人と感性が全く違うのだ。

アメリカ人っていうのは、「あぁ~、じゃーまた遊ぼうね」なんていって、
こっちが連絡するまで、まったく連絡してこない。

約束の時間には、30分以上遅れるのが当たり前。

そして、友人でも、ドタキャンだらけ。

私は、
レイの妹が発する「じゃ~今度、皆でマンハッタンのクラブへ行こうね」って言葉を、
信じることはない。

恐らく、私と弟嫁の義理妹ジョアンが60歳を超えたころに、実現されるのかもしれん。

それくらいアメリカ人の約束はあいまいだ。

ついでに、ラテン系の約束は、もっと、ゆる~い。

今日なんて、夕方6時ごろ、子供たちが遊びにお隣へ行ってたので、夕食で呼びに
お隣にいったら、ラテン系のカティーがビデオの映画を見ていた。

「今日は、週末だし、これから何するの?」と聞けば、

「これから結婚式にいくの」と言うじゃないか。

すでに6時を過ぎてるってのに、まだ
ジャージ着て、コーヒーのみながら映画をゆったり見ていた。

「えぇ~~~!」結婚式に行くなんて、緊張感まったくないから、驚いた。

「結婚式っていっても、9時から朝の4時までやってるから。先日、いとこなんだけど
急に連絡あって、結婚するっていうから。で、私も出席するよね?って当たり前みたいに言ったの。
欠席するわけにはいかないから」

時間は守らなくても、約束を守るという仁義を果たすのは、ラテン系。

しかし、9時から朝の4時までオープンの結婚式、
それって、クラブですか?

「まだ若いって思ってたのに、いとこがもう成人してて、結婚するのよぉ。
今からドレス買いに行かなきゃ」

パーティー当日に、ドレス買いに行くの?

「ところで、どこで結婚式があるの?」
こんなに、のんびりしてるのだから、10分くらいの近場だと思っていた私。

「クィーンズ」

「きゃぁ~~~!、それって1時間以上はかかるでしょ、到着するまでに」

「そうね」

時間は6時を過ぎていた。9時からパーティーだとしても、ドレスを買いにいって、
着替えて、1時間ドライブする余裕があるとは。。。

おそるベし、ラテン系。

アメリカ人のルーズさなんて、甘いっす。

ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
SilcacZJVgnqexUzTX
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter