fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  夫婦だけの時間にショッピングする先は?

夫婦だけの時間にショッピングする先は?

週末は、子供たちが日本語補習校へ行くので、夫婦だけの時間がもてる。

デートってわけでもないけど、私たちが向かう先、それは
パソコン専門店、マイクロセンター。

お色気なさすぎ。

ご近所にあったコンプUSAや家電もあったけどサーキットシティーなどが
クローズしてからというもの、
コンピューターの専門店って、少なくなった。

マイクロセンターのあるヨンカースまで車で20分くらいかかる。

初めて行ったのだけど、パソコンオタクならば、ワクワクするような場所だ。

ケーブルもいろいろなモノがある。

レイは、仕事で使うネットワーク用のアダプターをいっぱい買っていた。

私が見たのは、iPad。欲しいなぁ~。

縦にしてディスプレイされてたんだけど、
横にしようとした。

ピーツとセキュリティーのブザーが鳴り響いていた。

まったく私のせいだと気づかずにいたら、裏で鳴っていたブザーが止まった。

係りの人がとめたらしい。

よくよく見てみると、ディスプレイするための台座に
ボタンがついていて、そのボタンが動くとセキュリティーのブザーが鳴るのだ。

いやいや、こうして誰もが私と同じように動かすと思うので
このセキュリティーの設定の仕方は間違ってる。

盗難防止用のケーブルでしっかり固定されてるのだから、
とも思うのだけど、こんな細いケーブルだったら、すぐに切ることもできる。

マンハッタンで細いケーブルで自転車をくくりつけてとめてても、
めちゃくちゃ巨大なハサミを持ってるオヤジが歩いてて、バチンバチン切って
持っていってしまう。

なので、それに立ち向かうため、むちゃくちゃ巨大な鎖でつないでおかなければ
ならない。

店の商品を、巨大な鎖でつないで置いとくわけにもいかないだろうから、
やっぱりセキュリティーボタンは必要なのね。

ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
LxwuKeDKGJa
ITzxLFAEHI
SJlbxkYnBunddHfHPh
FmlERaSKqbEjN
ap.txt;5;10
roeRwfmMbhTvGxPW
ap.txt;5;10
dTUkaFyMOlKtF
ap.txt;5;10
dnzNJWqNBR
ap.txt;5;10
uWLEYWJamu
zjUzYaNGSWx
f,
NUrYzOOeoa
c,
JnAuTrKktrkpXrkaC
a,
ghMgyYdMjfsLIYccp
d,
igRefcsHCBzlmw
f,
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter