部屋の片付けはマスト?
レイがいないので、子供たちをつれて、弟デービッド宅でプレイデート。
夕食までご馳走になってきた。
ディナーをしながら、
ジョアンといろいろ話をしているうち、デービッドも帰ってきた。
私が家事が好きじゃないから、専業主婦に向いてないって話から、
なぜかデービッドが、
「俺は兄貴とは、絶対に住めない」という話になった。
これまで兄弟で部屋を共有していたこともあったが、
レイのだらしなさに、イライラしっぱなしだったようだ。
「俺は、とにかく元にあった場所にモノがないとダメ。
朝にはベッドメーキングもするし。でも兄貴は、
どうせまた夜に寝るんだからって、布団は起きたままだよ」
私も何も答えられなかった。
レイと、
結婚してからというもの、ベッドメーキングなんてやったことがない。
それは、なぜかといえば、
レイがやらないからだ。
って、人のせいにするのもどうかと思うけど。
一人暮らしの時には、ベッドメーキングは必ずやっていた。
「やらない奴には、やらせればいいじゃない?」とデービッド。
「だったら、兄さんであるレイを弟のあなたが、
なんとかやらせるように促してくれる?」
「それは嫁の役目だろ。ヒロエがあきらめずに、きちんとやらせるように、
しなくちゃ」
「そんなのレイにまでやってたら、私の気が狂うわよ。子供たち3人を
躾けるだけでも、大変なのに。片付けられるか、片付けられないかって、
これは私、絶対に、遺伝的な問題だと思うんだよね。
だって、あなたたちは、兄弟で同じ親の元に育ってきたわけで。
どうして、レイが片付けられなくて、デービッドが片付けられるわけ?
レイには、片付けられない遺伝子が入ってるのに違いないわよ。
モノを片付けられないっていう人たちの脳を解析したら、
モノを整理するという能力をつかさどる部分が機能してないらしいし。
やっぱりそれって運動が得意とか、歌がうまいとかと同じで、
脳の働きが重要なわけで。その脳の働きも遺伝なわけだからさ。
片付けるって能力も、そうなると遺伝だってば」
「そんなわけないよ。自分自身の気力の問題だと思うよ」とデービッド。
「だって、家でも同じように注意しても、デニスは脱いだ服をハンパーに
入れるけど、娘二人はほったらかし。ぬれたタオルでさえ、
床に放置してるんだもの。毎日、脱いだ服はハンパーに入れなさいって、
言ってるのにだよ。
って、たまにハンパー置くの忘れてるから、ハンパーのある場所へ
置くようにって指示してるけど。」
デービッドとジョアンが、それを聞いて大笑い。
「ハンパーが置かれてないってことが、まず問題だよ」
「潔癖だったらさ、家ではやっていけないのよ。神経が切れちゃうわよ。
だらしないレイと、キレイにしようって気のない子供たち3人」
「ま、似たもの夫婦だから、やっていけるんじゃないの?」
「似てなかったから、私がレイに適当にあわせてるんだってば。だって、
あの人とは、いつも言い合ってるけど、いつもどちらも譲らないから、
結果が出てこない。だから中庸をいくことにしたの。だってさ、
レイって変なところに潔癖だったりするから。たとえば歯ブラシは子供たちの
歯ブラシと並べると触られたり、落とされたりする可能性があるから、
汚いって思ってて、ホコリかぶってる自分のキャビネットの上が定位置なの」
「俺は絶対に兄貴とは暮らせない」と言いながら、大笑いするデービッド。
たしかに考えてみれば、私もデービッドのように、完璧に片付けようと
する男とは暮らせないと思った。あとブランドの服とかにもこだわりをもっていたり。
私とレイは、無料でもらえるTシャツでも平気。私も
昔は、ブランドとかに物凄いこだわりがあった時期もあったのになぁ~。
いつの間にか、レイに影響されたのか、もはや
洋服は着ていればいい状態。毎日、同じ服でも平気なのだ。
あ、でも考えてみれば、それは社会人になったばかりで東京で働いていた時代
から、私はそうなっていたかもしれない。。。
働くときには、まったく洋服なんて気にせず、クラブに遊びに行くときだけ、
こだわっていた。
果たして、私って、今は、どんなことにこだわっているのだろう?
ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓
弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
夕食までご馳走になってきた。
ディナーをしながら、
ジョアンといろいろ話をしているうち、デービッドも帰ってきた。
私が家事が好きじゃないから、専業主婦に向いてないって話から、
なぜかデービッドが、
「俺は兄貴とは、絶対に住めない」という話になった。
これまで兄弟で部屋を共有していたこともあったが、
レイのだらしなさに、イライラしっぱなしだったようだ。
「俺は、とにかく元にあった場所にモノがないとダメ。
朝にはベッドメーキングもするし。でも兄貴は、
どうせまた夜に寝るんだからって、布団は起きたままだよ」
私も何も答えられなかった。
レイと、
結婚してからというもの、ベッドメーキングなんてやったことがない。
それは、なぜかといえば、
レイがやらないからだ。
って、人のせいにするのもどうかと思うけど。
一人暮らしの時には、ベッドメーキングは必ずやっていた。
「やらない奴には、やらせればいいじゃない?」とデービッド。
「だったら、兄さんであるレイを弟のあなたが、
なんとかやらせるように促してくれる?」
「それは嫁の役目だろ。ヒロエがあきらめずに、きちんとやらせるように、
しなくちゃ」
「そんなのレイにまでやってたら、私の気が狂うわよ。子供たち3人を
躾けるだけでも、大変なのに。片付けられるか、片付けられないかって、
これは私、絶対に、遺伝的な問題だと思うんだよね。
だって、あなたたちは、兄弟で同じ親の元に育ってきたわけで。
どうして、レイが片付けられなくて、デービッドが片付けられるわけ?
レイには、片付けられない遺伝子が入ってるのに違いないわよ。
モノを片付けられないっていう人たちの脳を解析したら、
モノを整理するという能力をつかさどる部分が機能してないらしいし。
やっぱりそれって運動が得意とか、歌がうまいとかと同じで、
脳の働きが重要なわけで。その脳の働きも遺伝なわけだからさ。
片付けるって能力も、そうなると遺伝だってば」
「そんなわけないよ。自分自身の気力の問題だと思うよ」とデービッド。
「だって、家でも同じように注意しても、デニスは脱いだ服をハンパーに
入れるけど、娘二人はほったらかし。ぬれたタオルでさえ、
床に放置してるんだもの。毎日、脱いだ服はハンパーに入れなさいって、
言ってるのにだよ。
って、たまにハンパー置くの忘れてるから、ハンパーのある場所へ
置くようにって指示してるけど。」
デービッドとジョアンが、それを聞いて大笑い。
「ハンパーが置かれてないってことが、まず問題だよ」
「潔癖だったらさ、家ではやっていけないのよ。神経が切れちゃうわよ。
だらしないレイと、キレイにしようって気のない子供たち3人」
「ま、似たもの夫婦だから、やっていけるんじゃないの?」
「似てなかったから、私がレイに適当にあわせてるんだってば。だって、
あの人とは、いつも言い合ってるけど、いつもどちらも譲らないから、
結果が出てこない。だから中庸をいくことにしたの。だってさ、
レイって変なところに潔癖だったりするから。たとえば歯ブラシは子供たちの
歯ブラシと並べると触られたり、落とされたりする可能性があるから、
汚いって思ってて、ホコリかぶってる自分のキャビネットの上が定位置なの」
「俺は絶対に兄貴とは暮らせない」と言いながら、大笑いするデービッド。
たしかに考えてみれば、私もデービッドのように、完璧に片付けようと
する男とは暮らせないと思った。あとブランドの服とかにもこだわりをもっていたり。
私とレイは、無料でもらえるTシャツでも平気。私も
昔は、ブランドとかに物凄いこだわりがあった時期もあったのになぁ~。
いつの間にか、レイに影響されたのか、もはや
洋服は着ていればいい状態。毎日、同じ服でも平気なのだ。
あ、でも考えてみれば、それは社会人になったばかりで東京で働いていた時代
から、私はそうなっていたかもしれない。。。
働くときには、まったく洋服なんて気にせず、クラブに遊びに行くときだけ、
こだわっていた。
果たして、私って、今は、どんなことにこだわっているのだろう?
ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- 東京クヮルテットの池田さんに取材 (2011/11/14)
- アジアンナイトに舌鼓 (2011/11/12)
- 部屋の片付けはマスト? (2011/11/12)
- ドラムのクラスにデレックが久々に登場 (2011/11/11)
- 地方選挙に街頭演説のないアメリカ (2011/11/10)
スポンサーサイト
Comment
avKwCPMzLjiIsdWRs
j2CwcI <a href="http://pupmrvtxootn.com/">pupmrvtxootn</a>, [url=http://vdazcxzfsfpo.com/]vdazcxzfsfpo[/url], [link=http://mkeoeqjjrmcb.com/]mkeoeqjjrmcb[/link], http://nopdydzvucgu.com/
FobBzAXRHxRTIYF
j9Kpus <a href="http://bhvlhuptcieg.com/">bhvlhuptcieg</a>, [url=http://jkirmhhmwgia.com/]jkirmhhmwgia[/url], [link=http://fylopazhnzyh.com/]fylopazhnzyh[/link], http://gsjcqtcpowiy.com/
DlNTkjWSCgJvEtE
Bk4Cx7 <a href="http://jpwrccrkjoim.com/">jpwrccrkjoim</a>, [url=http://nrabueroklmt.com/]nrabueroklmt[/url], [link=http://gxxfwgbjgozd.com/]gxxfwgbjgozd[/link], http://meequzwpnwaw.com/
vymfZfeQiPpPnmu
ap.txt;5;10
czMaSiZDgobSaQpYVXu
ap.txt;5;10
HRffgHBiVSMlYcBSbZP
ap.txt;5;10
qQONtnOHKbshd
ap.txt;5;10
FRsxopANIJgcJ
ap.txt;5;10
LgkHVqmQvKqoeXFIHd
PysSgZ <a href="http://hfiurwlamgzk.com/">hfiurwlamgzk</a>, [url=http://zmitayoaytyu.com/]zmitayoaytyu[/url], [link=http://ukcsmkqntley.com/]ukcsmkqntley[/link], http://oijgqowxymav.com/
xjMQCaeiegMwzalK
a,
GRPfQTqTRKEgCe
c,
TJwuHhiRqtDavuGdar
f,
zAjXWWimvgvHoeRFvZJ
b,
XxpZJTqCTKVbkqkiF
c,
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3