fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  抜歯後でも育児は休めん

抜歯後でも育児は休めん

奥歯のルートキャナルが体質にあわないのか、2回クリーンアップしてもらっても、
グジュグジュしているんで、
とうとう抜歯して、インプラントすることになった。

親知らず以外で、
はじめての永久歯の抜歯。

前に、親知らずをぬいたときには、一人暮らしだったから、
仕事を休んで、寝てすごした。

今回は、すでに神経の一部が取り除かれていたといっても、
抜歯後に数針だけ、縫うほどの手術みたいなもの。
気持ち悪いし、ズキズキする痛みもある。

抗生物質と痛み止めを処方してもらい、
薬も自分で取りに行く。

ってか、一人で行くならまだしも、受け取りの時間を夕方にしたので、
子連れで取りにいくハメになった。

そして歯茎からの出血がとまらず、若い兄ちゃんの生き血(吸ってみたい)を
吸った後のドラキュラのような口をしていても、子供たちをバス停へ
お迎えに行くのだベェ~~~。

痛み止めが効いてるといっても、口の中には、
ぽっかり穴の開いた、石炭の採掘場みたいなところがある
状態なのだ。

子供らが、ギャァ~とかって、楽しそうにクルクル私の周りを駆け回ってたら、
そりゃーイライラもする。

車の中では子供同士の喧嘩がはじまり、
「マミー、エリカちゃんがアヤのファット(デブ)って言った」
と、訴えられる。

「うるさい!誰もしゃべるでない。マミーは抜歯して
イライラしているのであるから、
とにかく黙っておるのじゃ」と、ご乱心中の殿みたいな口調となった。

「マミー、抜歯ってなにぃ~?」アヤが聞いてきた。

「抜歯ってのは、歯を抜いたってことだい。もうこれ以上、質問は
ありゃ~せんか?んじゃ~ここから先は、
だまっていやがれ!」

口内の状況を忘れるため、
江戸っ子、トラさんのような口調にも
トライしてみたり。

抜歯していても、ちゃんと腹は減ってくる。
そして子供たちには餌を与えねばならん。

カレーとシチューという、まるでハウス食品の回し者みたいなディナーにて
食卓を囲んだ。

飯を食った後、

さっさと寝ようとしていたのだが、編集さんからのメールを読んでドッキリ。
原稿の締め切りがせまっていることを忘れていた。

ピンチ!

痛み止めを飲みながら、ようやく書き終えた。

あぁ、大変。

もう馬車がカボチャに戻る時間だわ。

おやすみなさい。

「35歳だった」で私が取材させていただいた、
ジャズシンガー天野昇子さんの記事は「NYジャピオン」12月の
第二週目に掲載されます。

東京クァルテットの第二ヴァイオリニスト池田さんの記事は、同紙、
にて1月の第二週目に掲載される予定です。

ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter