NYにいる日本人音楽家のレベルは最高
マークリエーションが主催するクリスマスコンサートに行ってきた。
めちゃくちゃよかった。
せっかくニューヨークにいるんだから、死ぬまでに絶対
聴いておけよ!って音楽である。
NYにいる日本人で、音楽やっている人たちの
レベルの高さはハンパじゃない。
「僕、音楽やってるんですよ」って軽く言ってても、
ジュリアード音楽院を出ていたりする。
ジュリアードってところは、金さえ払えば入れるわけじゃなく、
本当に音楽の才能がないと入れない学校である。
世界から選りすぐられた音楽の達人が集まる学校なのだ。
私の好きなチェリストのヨーヨーマもここにいたことがある。
しかし、彼の場合は、あまりにうますぎて、
先生から「もうこれ以上教えることがない」って言われたらしい。
世界の名立たる音楽家は、ほとんどがこの学校を出ている。
日本のアーティストもよくよく聞いてみたら、ジュリアード音楽院を出ていたり
ファッション関係ならば、FITを出ているという話を聞くことが多い。
そういう人たちが、演奏するのだから
めちゃくちゃうまいのだ。
とてもいい!のだ。
だから聴いておくべきだ。
ある意味、NYでしか聴けない日本の音楽なのである。
なぜって、NYで影響を受けている日本人は、
本当に売れるまで、なかなか日本でツアーが
できない。
去年も出演した
お琴と、バイオリンのタンゴが私はとっても好きだった。
来年もまたやって欲しいなぁ~。
ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓
弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
めちゃくちゃよかった。
せっかくニューヨークにいるんだから、死ぬまでに絶対
聴いておけよ!って音楽である。
NYにいる日本人で、音楽やっている人たちの
レベルの高さはハンパじゃない。
「僕、音楽やってるんですよ」って軽く言ってても、
ジュリアード音楽院を出ていたりする。
ジュリアードってところは、金さえ払えば入れるわけじゃなく、
本当に音楽の才能がないと入れない学校である。
世界から選りすぐられた音楽の達人が集まる学校なのだ。
私の好きなチェリストのヨーヨーマもここにいたことがある。
しかし、彼の場合は、あまりにうますぎて、
先生から「もうこれ以上教えることがない」って言われたらしい。
世界の名立たる音楽家は、ほとんどがこの学校を出ている。
日本のアーティストもよくよく聞いてみたら、ジュリアード音楽院を出ていたり
ファッション関係ならば、FITを出ているという話を聞くことが多い。
そういう人たちが、演奏するのだから
めちゃくちゃうまいのだ。
とてもいい!のだ。
だから聴いておくべきだ。
ある意味、NYでしか聴けない日本の音楽なのである。
なぜって、NYで影響を受けている日本人は、
本当に売れるまで、なかなか日本でツアーが
できない。
去年も出演した
お琴と、バイオリンのタンゴが私はとっても好きだった。
来年もまたやって欲しいなぁ~。
ブログランクトップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- 友人宅にて豪華サルサナイト (2011/12/11)
- ボジョレーヌーボー2011は旨い (2011/12/10)
- NYにいる日本人音楽家のレベルは最高 (2011/12/09)
- 私の目の前で殺されかけた男 (2011/12/08)
- 仁義なきアメリカ人 (2011/12/07)
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3