白い巨塔の気分を味わえたバッテリー交換
昨晩、あまりの寒さにトヨタシエナの車のスライドドアが凍りつき、ちょっとだけ
動いて、完全に閉まることができなくなった状態だった。
まったく動かなかったらよかったんだけど、半ドアだと鍵がかからない。
それで仕方なく、鍵をあけたまま一晩すごした。
今朝、友達と出かけるので車を動かそうとしたら、エンジンがかからない。
ライトはオフにしてたのに、バッテリーが完全に死んでいたのだ。
すぐさまレイに電話。
「車が動かない~!バッテリーがあがっちゃったみたい」
「車を買ってから、バッテリー換えたことあったっけ?」
「ない」
デニスが生まれてすぐに車を買ってるから、デニスが9歳になるってことは、
この車も9歳になるのだ。
「もうバッテリーも古いから、交換しよう」
ってことで、レイがオフィスから戻ってからバッテリーを交換することとなった。
アメリカって、自動車整備に持っていかずにバッテリー交換なんて、
自分でやる人も多いのだな。
レイは、まず100ドルくらいのバッテリーを買ってきた。
そしてバッテリーをはずした後、新しいのを入れる。
子供用バケツの中にたまっていた雨水が完全に凍っているくらい
寒い夜空の中、私も手伝うことにした。
懐中電灯でレイの手元をてらす。
レイがネジをしめたりする間、邪魔にならないよう横に立っているだけだが、
なんだか外科手術中の医者と看護婦みたいな気分だった。
「11番のねじ回しじゃないと、これはしまらないな」と、レイが
ねじまわしを付け替える。
最後のネジをしめおわったとき、「先生お疲れ様でした」とは言わず、
「サンキューレイ」だったけど。。。
ちょっとだけ手術場の看護婦な気分にひたれたのはよかった。
って、頭の中では、そんなくだらんこと考えてたけど、外寒すぎ。
チビリそうだったっす。
私が書いた児童小説。
子供たちのために書いたけど、
まだまだ日本語読めないみたいで残念。
亡くなった父親が子供のためにカニに姿を変えてもどってくる物語。
携帯小説サイトに書いているので、携帯でも読めます!
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
この下のマークがリンクされてなかったため、
ブログのランクが下降気味。。。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓
弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
動いて、完全に閉まることができなくなった状態だった。
まったく動かなかったらよかったんだけど、半ドアだと鍵がかからない。
それで仕方なく、鍵をあけたまま一晩すごした。
今朝、友達と出かけるので車を動かそうとしたら、エンジンがかからない。
ライトはオフにしてたのに、バッテリーが完全に死んでいたのだ。
すぐさまレイに電話。
「車が動かない~!バッテリーがあがっちゃったみたい」
「車を買ってから、バッテリー換えたことあったっけ?」
「ない」
デニスが生まれてすぐに車を買ってるから、デニスが9歳になるってことは、
この車も9歳になるのだ。
「もうバッテリーも古いから、交換しよう」
ってことで、レイがオフィスから戻ってからバッテリーを交換することとなった。
アメリカって、自動車整備に持っていかずにバッテリー交換なんて、
自分でやる人も多いのだな。
レイは、まず100ドルくらいのバッテリーを買ってきた。
そしてバッテリーをはずした後、新しいのを入れる。
子供用バケツの中にたまっていた雨水が完全に凍っているくらい
寒い夜空の中、私も手伝うことにした。
懐中電灯でレイの手元をてらす。
レイがネジをしめたりする間、邪魔にならないよう横に立っているだけだが、
なんだか外科手術中の医者と看護婦みたいな気分だった。
「11番のねじ回しじゃないと、これはしまらないな」と、レイが
ねじまわしを付け替える。
最後のネジをしめおわったとき、「先生お疲れ様でした」とは言わず、
「サンキューレイ」だったけど。。。
ちょっとだけ手術場の看護婦な気分にひたれたのはよかった。
って、頭の中では、そんなくだらんこと考えてたけど、外寒すぎ。
チビリそうだったっす。
私が書いた児童小説。
子供たちのために書いたけど、
まだまだ日本語読めないみたいで残念。
亡くなった父親が子供のためにカニに姿を変えてもどってくる物語。
携帯小説サイトに書いているので、携帯でも読めます!
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
この下のマークがリンクされてなかったため、
ブログのランクが下降気味。。。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- 60代でも美人なヨガインストラクター (2012/01/07)
- 不景気でも転職者はいるのだ (2012/01/06)
- 白い巨塔の気分を味わえたバッテリー交換 (2012/01/05)
- 3日から仕事始めと学校 (2012/01/03)
- アダルト指定のくるみ割り人形 (2011/12/31)
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3