今年は家族でスイカをいくつ食べたかな?
我が家は今年スイカブーム。
丸ごと買ってきて冷やしておくと
子供たちがどんどん食べる。
週一のペースで丸ごと買っている。
ところで、
今時のスイカって種なしが普通。
黒い種をはずして食べてた昔が
なつかしい。
子供たちは、小さな白い種が入ってるだけでも
はずして食べてるけど。
黒い種を昔の私たちがやってたように、
たくさんはずして
食べるなんてことはできないんだろうな。
私も面倒で、子供の頃は種まで食べてたもの。
「お腹の中にスイカができるよ」と、よく
隣の婆ちゃんに言われたものだ。
口からスイカのツルがのびてくるのかな?なんて
想像してた。
それにしても
スイカの種もなけりゃー、ブドウの種もないアメリカ
のフルーツ。
あと品種改良が必要なものって
りんごの皮とか、モモの皮とか?
もっと薄くなって、皮もモサモサしないくらい
やわらかいから、洗えばむかずに食べられる。
人間ってどこまでも
面倒なことを軽減したくなるのだねぇ~。
私が面倒くさいって思ってるから
一番ほしいのは、
自動洗濯物選別機。
衣類に何らかのセンサーがついていて
乾燥が終わったら、それぞれの引き出しに
吸い込まれていくのじゃ。
デニスのパンツはデニスのパンツの引き出しへ。
ワシのデカパンはワシのパンツの引き出しへ。
エリカとアヤの服も
今は二人の分がごちゃごちゃに入ってるけど、
完璧に整理されるのだぞ!
すばらしい。
って、そんなマシーンは高すぎて
一般人には手がでないだろう。
で、金を出せる人たちは
お手伝いさんがいるから、そんなマシーンは必要なし。
永遠に開発されることはないね。
NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。
丸ごと買ってきて冷やしておくと
子供たちがどんどん食べる。
週一のペースで丸ごと買っている。
ところで、
今時のスイカって種なしが普通。
黒い種をはずして食べてた昔が
なつかしい。
子供たちは、小さな白い種が入ってるだけでも
はずして食べてるけど。
黒い種を昔の私たちがやってたように、
たくさんはずして
食べるなんてことはできないんだろうな。
私も面倒で、子供の頃は種まで食べてたもの。
「お腹の中にスイカができるよ」と、よく
隣の婆ちゃんに言われたものだ。
口からスイカのツルがのびてくるのかな?なんて
想像してた。
それにしても
スイカの種もなけりゃー、ブドウの種もないアメリカ
のフルーツ。
あと品種改良が必要なものって
りんごの皮とか、モモの皮とか?
もっと薄くなって、皮もモサモサしないくらい
やわらかいから、洗えばむかずに食べられる。
人間ってどこまでも
面倒なことを軽減したくなるのだねぇ~。
私が面倒くさいって思ってるから
一番ほしいのは、
自動洗濯物選別機。
衣類に何らかのセンサーがついていて
乾燥が終わったら、それぞれの引き出しに
吸い込まれていくのじゃ。
デニスのパンツはデニスのパンツの引き出しへ。
ワシのデカパンはワシのパンツの引き出しへ。
エリカとアヤの服も
今は二人の分がごちゃごちゃに入ってるけど、
完璧に整理されるのだぞ!
すばらしい。
って、そんなマシーンは高すぎて
一般人には手がでないだろう。
で、金を出せる人たちは
お手伝いさんがいるから、そんなマシーンは必要なし。
永遠に開発されることはないね。
![]() | iPodでどこでも英会話 Windows (2006/03/10) インターチャネル・ホロン この商品の詳細を見る |
NYフリーペーパーDaily Sunに隔週、私のコラムを執筆中です。
あなたのワンクリックが読者増につながり、私の出版の夢をかなえてくれます。
ポチっと毎日ワンクリック!ランキングアップに、ご協力ください。

- 関連記事
-
- プレイデートにカルビーかっぱえびせん (2008/02/21)
- NYにホストクラブ??? (2007/10/19)
- 今年は家族でスイカをいくつ食べたかな? (2007/08/17)
- 北九州へ来たなら資さんうどんへ (2007/06/06)
- 焼肉大会 (2007/04/22)
スポンサーサイト
Comment
oiAUWNwDcwrJE
9dRxKV <a href="http://yfbogxydboif.com/">yfbogxydboif</a>, [url=http://vxglbvbilyze.com/]vxglbvbilyze[/url], [link=http://bhttccjablev.com/]bhttccjablev[/link], http://lzdystbhqmaf.com/
BpxKMjkgAocONz
QYFq1n <a href="http://qpegiwhugqwr.com/">qpegiwhugqwr</a>, [url=http://xcbzybcezlxi.com/]xcbzybcezlxi[/url], [link=http://abrqtogghzpd.com/]abrqtogghzpd[/link], http://aitidkqgqfwz.com/
uSjzpCjwPTnEXshrSa
HKiqez <a href="http://bhaflvlkctow.com/">bhaflvlkctow</a>, [url=http://bduvhiqvtrdm.com/]bduvhiqvtrdm[/url], [link=http://jdddmkzkqcqw.com/]jdddmkzkqcqw[/link], http://ubbxixqvnkiq.com/
jOSaMygVpVAVcOcav
ap.txt;5;10
mhaeKmhePuaAWW
ap.txt;5;10
RvUDpPiZvf
ap.txt;5;10
OjeUuGufwzj
ap.txt;5;10
xWqYjrXjEkorTM
ap.txt;5;10
PkSEKcXzsDZGo
8UfMRs <a href="http://psnqnfaijuzk.com/">psnqnfaijuzk</a>, [url=http://iamramhepuvb.com/]iamramhepuvb[/url], [link=http://nggicvetebgp.com/]nggicvetebgp[/link], http://plhznianahdg.com/
QMbWcRHYXEEjStOKT
a,
GjNlMgKwSWB
f,
WyFEYbVxQu
a,
WfSxHigJlyVCCoOqH
a,
tCLooOknHyStSlxqbE
c,
XPDUtfWNPUkT
d,
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3