バーで久々にバーテンダーとやりあった
アメリカに住んでいると、当たり前になってくることがある。
それが、レストランでオーダーした飯がまずかったら、
取り替えられるってこと。
最悪な人とかは、半分ぐらい食べてから「まずい!」と言って、
つき返すという。
半分食ってるだろう~!って思うんだけど、
半分食ってても、そこまでマズイってことを気付かなかったわけでから。
まずいのは客のせいではなく、料理人のせいになるわけである。
もちろんレストラン側が再度作り直して、お金は元の料金。
今日は、
ひさびさに友達とウエストビレッジあたりにあるアメリカンバーへ行った。
一杯目は、男前のゲイなバーテンダー兄さんがマティーニをつくって
くれた。
そして二杯目。
ちょっと酔いをさましたかったのでマティーニでは、強すぎるし、
かといって、弱いのもな~って思っていた。
バーカウンターへ行くと、
ゲイ兄さんと入れ替わって、いかついバーテンダーが立っていた。
「あなたのお勧めは?」と聞いてみた。
まったく愛想もなく、
かなり感じの悪いバーテンダーだったが、一応
「ウォッカとクランベリーソーダがいいよ」と言った。
「んじゃーそれで」と、
やってきたのが、
炭酸もぬけてて、クランベリーもフレーバーしかないような、
そこいらで75セントくらいで買えそうな安い炭酸水の味。
「これって、アルコールの味がしないんだけど?」と、
すぐさま、バー越しに言った。
お隣で他の客がやりとりをジーッと見ている。
その客も私と一緒になって、「リカーが入ってない」って
バーテンダーに言ってくれた。
「このマシーンにクランベリーとアルコールも含まれているんだ」と
バーテンダー。
そして、再度、そのクランベリーのソーダを加えた。
色はちょっとだけ濃くなったけど、
飲んでみても、やはり薄い炭酸水の味しかしない。
「まだ酒の味がしないんだけど」と、再度バーテンダーに言ったら、
その酒をストローでちょっとだけ味見したバーテンダー、
「ウォッカの味がするよ」と言う。
「でも、私の友達も味見したけど、まったくウォッカの味がしないって言ってる」と、
しつこく応戦。
「だったら、ホラ!」と、ウォッカをドボドボと注いだ。
最初から、それでやれよ!てめぇ~。。。って思った。
さっきまでご機嫌だったゲイの男前バーテンダーも、
この傲慢なバーテンダーがいるからか、
なぜだか端っこのほうにいるし。
バーテンダーによって、店の顔って変わる。
アメリカは、特にそうだ。
日本では、銀座のホステスのトークが売り上げを左右するように、
アメリカはバーテンダーのトークと客への対応が売り上げを左右する。
こんなサービスの悪い男がいるバーは、やばいっす。
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓
弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
それが、レストランでオーダーした飯がまずかったら、
取り替えられるってこと。
最悪な人とかは、半分ぐらい食べてから「まずい!」と言って、
つき返すという。
半分食ってるだろう~!って思うんだけど、
半分食ってても、そこまでマズイってことを気付かなかったわけでから。
まずいのは客のせいではなく、料理人のせいになるわけである。
もちろんレストラン側が再度作り直して、お金は元の料金。
今日は、
ひさびさに友達とウエストビレッジあたりにあるアメリカンバーへ行った。
一杯目は、男前のゲイなバーテンダー兄さんがマティーニをつくって
くれた。
そして二杯目。
ちょっと酔いをさましたかったのでマティーニでは、強すぎるし、
かといって、弱いのもな~って思っていた。
バーカウンターへ行くと、
ゲイ兄さんと入れ替わって、いかついバーテンダーが立っていた。
「あなたのお勧めは?」と聞いてみた。
まったく愛想もなく、
かなり感じの悪いバーテンダーだったが、一応
「ウォッカとクランベリーソーダがいいよ」と言った。
「んじゃーそれで」と、
やってきたのが、
炭酸もぬけてて、クランベリーもフレーバーしかないような、
そこいらで75セントくらいで買えそうな安い炭酸水の味。
「これって、アルコールの味がしないんだけど?」と、
すぐさま、バー越しに言った。
お隣で他の客がやりとりをジーッと見ている。
その客も私と一緒になって、「リカーが入ってない」って
バーテンダーに言ってくれた。
「このマシーンにクランベリーとアルコールも含まれているんだ」と
バーテンダー。
そして、再度、そのクランベリーのソーダを加えた。
色はちょっとだけ濃くなったけど、
飲んでみても、やはり薄い炭酸水の味しかしない。
「まだ酒の味がしないんだけど」と、再度バーテンダーに言ったら、
その酒をストローでちょっとだけ味見したバーテンダー、
「ウォッカの味がするよ」と言う。
「でも、私の友達も味見したけど、まったくウォッカの味がしないって言ってる」と、
しつこく応戦。
「だったら、ホラ!」と、ウォッカをドボドボと注いだ。
最初から、それでやれよ!てめぇ~。。。って思った。
さっきまでご機嫌だったゲイの男前バーテンダーも、
この傲慢なバーテンダーがいるからか、
なぜだか端っこのほうにいるし。
バーテンダーによって、店の顔って変わる。
アメリカは、特にそうだ。
日本では、銀座のホステスのトークが売り上げを左右するように、
アメリカはバーテンダーのトークと客への対応が売り上げを左右する。
こんなサービスの悪い男がいるバーは、やばいっす。
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- アメリカ仕様のユニクロに感動 (2012/03/28)
- ハーレムのウエストエンドに桜 (2012/03/27)
- バーで久々にバーテンダーとやりあった (2012/03/26)
- IT最新の音楽をNYでつくる木村まりさん演奏会 (2012/03/24)
- コリアンスーパーに負けるな!日本のスーパー (2012/03/24)
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3