fc2ブログ
HOME   »  アメリカの常識  »  よその庭には子供だって勝手に足を踏み入れられない

よその庭には子供だって勝手に足を踏み入れられない

バックヤードで子供たちがフットボールをして遊んでいたのだが、
エリカがわざとフットボールを垣根の向こうの家へ投げ入れたらしい。

バックヤードの向こうには二軒ある。一軒は、子供がいるから、
知ってるものの、エリカが投げ込んだほうの家の人とはまったく面識がない。

「まったくぅ~、どうするのよエリカ。自分たちで向こう側のお家の人に声をかけて
取ってきなさいよ」と、とっさに言った。

しかし、子供たちだけでは行かせることができないので、
一緒についていくつもりだった。

夕食を作って最中だったので家にもどっていると、
一瞬、子供たちの気配がなくなった。

「もしや。。。」と、思いバックヤードへ出るが、子供たちはいない。

しかもバックヤードの向こうの家にも気配がない。

向こう側の家へ行ったのだろうとは思っていたけど、
一瞬不安になった。

家の近所は、不法滞在の人たちがタコ部屋みたいにして住んでいる家が
あったりして、かなり環境のよいところではない。

高架下の向こうの公園の前からは、連れ去られた女性がレイプなんて事件も
夏になると発生するのだ。

ま、そこまではさすがに行かないだろうけど。。。

猛ダッシュで車を出していた。

すると坂の下のほうに子供たちが見えた。

「こらぁ~~~っ!勝手に行っちゃーだめでしょ」と、子供たちを怒鳴る。

「だってお母さんが、行ってきなさいって」
デニスがしかめっ面で答える。

「行ってきなさいって言ったとしても、行くなら行くでちゃんと声をかけて
行かないとダメだよ。子供たちだけで勝手に外へ出してたら、お母さんが警察につかまっちゃうよ」

「ごめんなさい」

「で、向こう側のお家の人には声をかけたの?」

「いなかったから、勝手に入っちゃった」

「だめだよ、それは不法侵入で警察につかまることだってあるんだよ。お庭だって、よそのお家なのだから勝手に入ったらダメなの」

そう言いながら、自分の子供時代と今の子供たちの環境を頭の中で
比較していた。

私の子供の時代には、まず、よその家の庭を通って学校へ通う秘密の抜け道なんてのがあった。お向かいの家には、庭に勝手に入って犬をなでたり、えさをやったりしていたし、セミをとるために近所の庭に入るのなんて、当たり前の行為だった。

そう思うと、今、子供たちガ置かれてる環境って、管理が厳しくて、なんだか切ないな。

とはいえ逆に、よその子が勝手に入ってきたりしたら、かなり驚くだろうな。

家のフロントヤードは、まったく何も囲いがないので、勝手に人が入ってこれるのだけど。

一度なんて、ご近所の家の中で飼われているチワワが、たまたまフロントヤードに入ってきただけで、かなり驚いた。

こんな小さいチワワに驚くんだから、人間だったら、それこそ冷や汗ものかも。

子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter