定時の後には洞窟にいるようなアメリカのオフィス
アメリカ人ばかりのオフィス、
朝ははじまりがおそい。
9時にはじまるといっても、来ている人は少ない。フレックスタイムかと思えば、
たしかにフレックスタイムの人もいるようだ。
会社へ来てから帰るまで、まったく誰とも話をしていない人もいる。
夫に聞いてみたら、
「そんなの、僕だって会社でまったく誰とも会話しないときあるよ」と、
言っていた。
そして帰る時間。今日はちょっとだけ帰りが20分ほどおそくなった。
すると、周りは静まり返って、まるで洞窟の中にいるような音だった。
それもそのはず、
あっという間に、周りには誰もいなかったのだ。
さすがアメリカ。定時にはぴったり帰宅なのだなぁ~。
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓
弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
朝ははじまりがおそい。
9時にはじまるといっても、来ている人は少ない。フレックスタイムかと思えば、
たしかにフレックスタイムの人もいるようだ。
会社へ来てから帰るまで、まったく誰とも話をしていない人もいる。
夫に聞いてみたら、
「そんなの、僕だって会社でまったく誰とも会話しないときあるよ」と、
言っていた。
そして帰る時間。今日はちょっとだけ帰りが20分ほどおそくなった。
すると、周りは静まり返って、まるで洞窟の中にいるような音だった。
それもそのはず、
あっという間に、周りには誰もいなかったのだ。
さすがアメリカ。定時にはぴったり帰宅なのだなぁ~。
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- パソコンの修理も家の修理もYOUTUBE (2012/05/06)
- ITエンジニアのアメリカ人は緊張感ゼロ (2012/05/05)
- 定時の後には洞窟にいるようなアメリカのオフィス (2012/05/04)
- 真紫色のシャツを着てオフィスへ??? (2012/05/02)
- 小学校で絵画展 (2012/05/02)
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3