fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  不動産バブルがはじけ、いまだ回復せず

不動産バブルがはじけ、いまだ回復せず

不動産バブルがはじけてから、いまだに価格が回復しない
ニューヨークの不動産。

もちろん人気のエリアは相変わらず、値段があがってるようだが、
中途半端なエリアは、下がる一方だ。

その上、バブル期に、高い値段で買った人たちは、
売るときの価格は上がるより
下がることのほうが多く大変そう。

レイのマムのお向かいの家も、つい先日まで、おそらく5000万円以上の
値段をつけ、かなり高い値段で売りにだしていた。

ここのエリアは、
バブルのころに7000万円くらいの価格がついていたほどの
エリア。

それが、今は5000万円でも売れなくなってしまったのだという。

お向かいさんは、田舎へ引越しをするため、いよいよ売ることを決意し、
安くで売ったようだ。

レイが「3000万円くらい出せば、
僕の友達のアンソニーが住んでるテキサスあたりで買えば、
プールつきの豪華な家に住めるよ。

シアタールームが必ず一軒に一部屋あるんだ。
テキサスならば、ドリームハウスに住める」

「真夏に華氏100度をこえるのが当たり前のテキサスでは、
暮らせないわ」とマム。

たしかに、テキサスの人たちは、夏の外出は暑すぎて危険だから
ほとんど家にこもっているのだとか。

逆にアメリカ北部だと、冬に雪だらけで外に出れないところもある。

ニューヨークは、地震もハリケーンもないし、夏はほかの海外の
都市にくらべれば、比較的ましな暑さ。

冬には、雪が降っても家にこもるのは、降ったあと1日くらいなので
そんなに環境としては悪くない。

田舎で大きな家に暮らしたいか、
ある程度の都会で小さな家で暮らしたいか、

ミドルクラスの私たちには究極の選択だ。

もちろんニューヨークでプールつきシアターつきの
豪邸に住めるのが、一番の理想かも。

ちなみに、家から、ちょっと別のブロックへ行くと、
プールつき豪邸に住んでいる人たちがいる。

マムの情報によると、
ブロードウェーのスターが住んでいるらしい。

ブロードウェーのスターって、やっぱ稼いでいるのだなぁ~。。。

子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter