オプラにちょっとだけ近づけた気がした
オプラオプラと、いつもオプラに取材したりすることを夢見ている私。
今日は、そのオプラをLAに来た時は撮影しているというカメラマンのジョーと話をした。
最初は、私の右隣に座っていた
映像関係のディレクターをやっているジェシーに、「オプラと仕事したことある?」って
聞いていたんだけど。
http://www.tribute.ca/people/jesse-vaughan/6961/
(ちなみに彼は、セレブと仕事するのが当たり前の環境にいるからか、私のような
一般人がセレブに大興奮するような反応はまったくない)
「オプラとは、まだ仕事したことないな」と、軽く言っていた。
ジェシーは右隣に座っていたのだが、左隣に座っている夫婦でプロダクションをやっていて、
カメラマンでもあるジョーとは、寿司ネタの話やそこで食べてた料理の話ばかりしていた。
帰り際に、「そういえばジョー夫婦はプロダクション経営しているんでしょ?
オプラと仕事したことってある?」と聞いてみた。
「オプラがLAで撮影するときは、僕らがたいていやるんだよ」と一言。
「えぇ~~~!オプラと仕事してるのぉ~~~」
思わず大声をあげてしまった。
「ねえねえ、次にLAでオプラが撮影するときには知らせて」
「オプラの撮影を手伝っているだけだから、オプラの友達ってわけじゃないから、
オプラに会うためだけに誘うことはできないけどね」と笑った。
あぁ~でもオプラと一緒に仕事しているという人に会えただけで
オプラに近づくことができた気がする。
あぁ~早くオプラと仕事ができるといいなぁ~。
日本のテレビ番組を企画している方、お仕事の話まってます!
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓
弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
今日は、そのオプラをLAに来た時は撮影しているというカメラマンのジョーと話をした。
最初は、私の右隣に座っていた
映像関係のディレクターをやっているジェシーに、「オプラと仕事したことある?」って
聞いていたんだけど。
http://www.tribute.ca/people/jesse-vaughan/6961/
(ちなみに彼は、セレブと仕事するのが当たり前の環境にいるからか、私のような
一般人がセレブに大興奮するような反応はまったくない)
「オプラとは、まだ仕事したことないな」と、軽く言っていた。
ジェシーは右隣に座っていたのだが、左隣に座っている夫婦でプロダクションをやっていて、
カメラマンでもあるジョーとは、寿司ネタの話やそこで食べてた料理の話ばかりしていた。
帰り際に、「そういえばジョー夫婦はプロダクション経営しているんでしょ?
オプラと仕事したことってある?」と聞いてみた。
「オプラがLAで撮影するときは、僕らがたいていやるんだよ」と一言。
「えぇ~~~!オプラと仕事してるのぉ~~~」
思わず大声をあげてしまった。
「ねえねえ、次にLAでオプラが撮影するときには知らせて」
「オプラの撮影を手伝っているだけだから、オプラの友達ってわけじゃないから、
オプラに会うためだけに誘うことはできないけどね」と笑った。
あぁ~でもオプラと一緒に仕事しているという人に会えただけで
オプラに近づくことができた気がする。
あぁ~早くオプラと仕事ができるといいなぁ~。
日本のテレビ番組を企画している方、お仕事の話まってます!
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- アメリカには躾のプロがいるらしい (2012/09/05)
- 友達の友達は皆友達だって本当だな (2012/09/03)
- オプラにちょっとだけ近づけた気がした (2012/09/03)
- 要注意!LAのバーバンクラマダホテル (2012/08/31)
- ベイリー弘恵のNYアル中オヤジ暴発コラムお休み (2012/08/29)
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3