子供はアイスにカラフルな色
Red Mangoに母を連れて行った。
ここのフローズンヨーグルトはチョコやバニラ、ピーチやザクロなど
いろいろな味を自分で自由にミックスして楽しめる。
しかもトッピングにもブルーベリーやアーモンドほか、ココナッツやらチョコなども
選べる。
子供たちをいつものように連れて行ったら、
デニスは大きなカップを手に取った。
「ちょっとぉ~~~、いくらなんでもその巨大なカップはやめてよ」と私は注意したが、
あきらめない。
結局、大きなカップにたっぷりとチョコフレーバーをたっぷり。
しかもその上にはM&Mチョコとスプリンクル。
子供って、カラフルな色のトッピング好きだよなぁ~。
もしM&Mチョコやスプリンクルが真っ黒だったりしたら、使わないのだろうか?
ぜったい色彩に魅了されてるに違いないぞ。
アイスももっと黄色や青にして、フレーバーも増やせば
ここのフローズンアイスはもっと子供に売れるだろう。
とはいえ、ここは子供に売るのがターゲットではないようなので、今のままでいいけど。。。
思えば、私も小さいころは色のついたアイスなどにはまったことがある。
ピンクレディーがコマーシャルやってた雪印の宝石箱っていうアイスがあった。
ピンクや緑の宝石のような氷の粒がバニラアイスの中にちりばめられていた。
本物の宝石みたいに美しい氷だった。
いつの時代にも、子供は色つきが大好きってことか。
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓
弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
ここのフローズンヨーグルトはチョコやバニラ、ピーチやザクロなど
いろいろな味を自分で自由にミックスして楽しめる。
しかもトッピングにもブルーベリーやアーモンドほか、ココナッツやらチョコなども
選べる。
子供たちをいつものように連れて行ったら、
デニスは大きなカップを手に取った。
「ちょっとぉ~~~、いくらなんでもその巨大なカップはやめてよ」と私は注意したが、
あきらめない。
結局、大きなカップにたっぷりとチョコフレーバーをたっぷり。
しかもその上にはM&Mチョコとスプリンクル。
子供って、カラフルな色のトッピング好きだよなぁ~。
もしM&Mチョコやスプリンクルが真っ黒だったりしたら、使わないのだろうか?
ぜったい色彩に魅了されてるに違いないぞ。
アイスももっと黄色や青にして、フレーバーも増やせば
ここのフローズンアイスはもっと子供に売れるだろう。
とはいえ、ここは子供に売るのがターゲットではないようなので、今のままでいいけど。。。
思えば、私も小さいころは色のついたアイスなどにはまったことがある。
ピンクレディーがコマーシャルやってた雪印の宝石箱っていうアイスがあった。
ピンクや緑の宝石のような氷の粒がバニラアイスの中にちりばめられていた。
本物の宝石みたいに美しい氷だった。
いつの時代にも、子供は色つきが大好きってことか。
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- 子供たちの恒例行事パンプキンカービング (2012/10/10)
- ご高齢者もヒップホップでエクササイズ (2012/10/08)
- 子供はアイスにカラフルな色 (2012/10/06)
- どこも怠慢な小学校の受付嬢 (2012/10/04)
- ピラティスのクラスは腹筋にきく (2012/10/02)
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3