fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  日本人のイメージはドラゴンボール?

日本人のイメージはドラゴンボール?

サタデーナイトライヴで日本の音楽番組がコメディー化されていた。


男性はドラゴンボール登場人物みたいなスタイル。
女性は、高校の制服なのか?ミニスカートなんだけど、茶系で
微妙。。。これもドラゴンボールのイメージからなのだろうか。

作り笑いをして、たまに本人たちが大笑いしたりして
間のとり方とかは、絶妙。

日本人の癖をよく観察しているのだ。

ブラックのコメディアン、ジェイミー・フォックスがここでマスターとして
なんの師匠なのかよくわならないけど、ちょっと偉い人って感じで登場する。

タトゥーを入れてて、そのタトゥーについて語った。

会話の最後には
ドゥドゥ~って言葉尻につける。

日本語のできないアメリカ人って、
日本語がこういう風に聞こえるんだな~って笑える。

そういえば、日本語をまねするときに、アメリカ人って、いつもこういう言葉を使う。

芸者のイメージからは、多少、脱却したものの海外からみた
日本人のイメージって、まだまだこんなレベルなんだなー。

ってか、笑いをとるためには仕方ないだろうけど。

それってジャマイカに行くと、みんながレゲエ聴いててヘアースタイルはドレッドって
日本人がいだくジャマイカンのステレオタイプと同じようなものか?

子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter