Club Carレストランは大人の雰囲気
友人とディナーへ。
レストランの名はかなりポップな感じなのだけど、ドアの向こうは豪華で洗練されたレストラン。
Club Car
大人の雰囲気で、30代から上ってかんじ。
平日の夜も、郊外に住むお金持ちの人たちってこういうところでお洒落して出かけてきて
優雅にディナーを楽しんでるんだなー。
私たちも8時ごろ行ったのに、9時をまわってから来る客もいる。
あっという間にテーブル席がどんどん埋まっていった。
オーダーしたのは、Club Car Towerって、3段重ねになってるタワーに
生牡蠣やクラムにロブスター、シュリンプが乗っかってくる。
二人だと食べ応えあってワインを飲みながら、生牡蠣最高!と舌鼓をうってると
これだけでお腹いっぱいになった。
寒い季節は、生牡蠣が美味しいのでありがたい。
ロブスターやエビもプリプリしていて美味。
ニューヨーク付近はシーフードも充実しているから、
これでイカが動いてるくらいの刺身や、フグ刺がでれば
地元の北九州にいるのと変わらない。
メインディッシュまでいけなかったので、もう一皿
アッペタイザーのカラマリをオーダー。
ちょっぴりなつかしの甘辛珍味のようなお味で、おつまみに最適。
最後に食べたデザートの
Banana Cream Pieがうまかった。
カリカリしたグラハムクラッカークラストとやわらかいバナナの舌触りが
絶妙にからんで、甘さもちょうどよい。
郊外にも、雰囲気のよいレストランが増えてきていて
ありがたい。お値段もいいけどさ。。。ご馳走してくれた友人に感謝。
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓
弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
レストランの名はかなりポップな感じなのだけど、ドアの向こうは豪華で洗練されたレストラン。
Club Car
大人の雰囲気で、30代から上ってかんじ。
平日の夜も、郊外に住むお金持ちの人たちってこういうところでお洒落して出かけてきて
優雅にディナーを楽しんでるんだなー。
私たちも8時ごろ行ったのに、9時をまわってから来る客もいる。
あっという間にテーブル席がどんどん埋まっていった。
オーダーしたのは、Club Car Towerって、3段重ねになってるタワーに
生牡蠣やクラムにロブスター、シュリンプが乗っかってくる。
二人だと食べ応えあってワインを飲みながら、生牡蠣最高!と舌鼓をうってると
これだけでお腹いっぱいになった。
寒い季節は、生牡蠣が美味しいのでありがたい。
ロブスターやエビもプリプリしていて美味。
ニューヨーク付近はシーフードも充実しているから、
これでイカが動いてるくらいの刺身や、フグ刺がでれば
地元の北九州にいるのと変わらない。
メインディッシュまでいけなかったので、もう一皿
アッペタイザーのカラマリをオーダー。
ちょっぴりなつかしの甘辛珍味のようなお味で、おつまみに最適。
最後に食べたデザートの
Banana Cream Pieがうまかった。
カリカリしたグラハムクラッカークラストとやわらかいバナナの舌触りが
絶妙にからんで、甘さもちょうどよい。
郊外にも、雰囲気のよいレストランが増えてきていて
ありがたい。お値段もいいけどさ。。。ご馳走してくれた友人に感謝。
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- ラッパー50セントはビジネスマン (2012/12/16)
- なぞのウンチ事件 (2012/12/16)
- Club Carレストランは大人の雰囲気 (2012/12/13)
- ニューヨーカーの朝ご飯はパンよりベーグル (2012/12/13)
- 日本人のイメージはドラゴンボール? (2012/12/12)
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3