fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  うちの地元でもキャンドルをともして慰霊

うちの地元でもキャンドルをともして慰霊

コネチカットの小学校で命をおとした被害者のため、キャンドルで慰霊する集会が
地元で行われた。

私も子供たちをつれて行ったのだが、朝いつもバス停で一緒になるご近所の子供たちも
母親と来ていた。

寒空の中、風が吹くたびキャンドルが何度も消えた。

子供たちは、キャンドルを灯すことばかりに意識がいってしまう。

アメリカの国家を斉唱した後、みんなで被害者の写真が連なるポスターに
メッセージを書いた。

子供たちは、亡くなった子供たちの写真をここではじめて見たので、
ショックをかくせないようすだった。

アヤは写真の前でかたまってしまい、しばらく動かなかった。

アメリカ人は、こうして誰かのために集まったりボランティアすることを
当然のように行う。

今夜も、キャンドルをともすために、たくさんの人たちが集まっていた。

じっとして動かず、一人でただただ祈り続けている女性もいた。

抱き合っている親子もいた。

こうした無差別の殺人が、これ以上
さまざまな世界で起こらないでほしいと願う。

子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter