スパイウォッチでエリカが初ビデオ
最近のオモチャってハイテク(ってまだ使う言葉?)すぎて、親が大変。
エリカが買ったスパイウォッチ。写真やビデオを撮影したり、音声録音だけをやったり、
時間も世界の時間を設定できたり、
嘘発見器みたいなのがついてたりするのだ。
「お母さん、ミッションをネット上でダウンロードしなくちゃならないんだけど、
やってくれる?」とエリカ。
ミッション?
はてさて。。。
エリカが言う、spynet.comは存在せず、検索したらspynethq.comだった。
サイトへ行くと、アプリケーションをダウンロードするようにとのこと。
そしてそれをPCにインストールした。
すると、そのアプリには、撮影したビデオがPCのハードディスクに移動できたりするという
という機能がある。
あと、ミッションのボタンが出てきて、USBでスパイウォッチをPCにつなげて、
そのボタンを押せば、ミッションがスパイウォッチに入るというしかけ。
しかし、なかなかミッションがスパイウォッチから出てこない。
検索していたらYoutubeで、やり方を説明している人たちがいた。
まるでこれじゃー私はエリカのヘルプデスクみたいな状態じゃないか。
時給払ってくれ!って感じ。
ミッションが転送された後、しばらくしないとミッションはスパイウォッチに
出てこないというのだ。
もしかしてミッションはタイマー設定かなんかプログラムされていて、一定の時間になれば
表示されるように作られているのか?
まーいいけど。。。
ハイテクなオモチャで遊ぶ現代の子供たち。
親もかなりITをわかっていないと、本来持っている機能の10パーセント、
たとえば今回のスパイウォッチだって、ただの時計としてしか使えないだろう。
ちなみにエリカがこんなビデオとかも作っている。
バックグラウンドの歌は、アヤが歌ってるんだけど、いい具合でBGMになっている。
ミサ先生のお料理もチェックしてね!
http://ny1page.com/2012/12/03/cookingvideo/
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓
弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
エリカが買ったスパイウォッチ。写真やビデオを撮影したり、音声録音だけをやったり、
時間も世界の時間を設定できたり、
嘘発見器みたいなのがついてたりするのだ。
「お母さん、ミッションをネット上でダウンロードしなくちゃならないんだけど、
やってくれる?」とエリカ。
ミッション?
はてさて。。。
エリカが言う、spynet.comは存在せず、検索したらspynethq.comだった。
サイトへ行くと、アプリケーションをダウンロードするようにとのこと。
そしてそれをPCにインストールした。
すると、そのアプリには、撮影したビデオがPCのハードディスクに移動できたりするという
という機能がある。
あと、ミッションのボタンが出てきて、USBでスパイウォッチをPCにつなげて、
そのボタンを押せば、ミッションがスパイウォッチに入るというしかけ。
しかし、なかなかミッションがスパイウォッチから出てこない。
検索していたらYoutubeで、やり方を説明している人たちがいた。
まるでこれじゃー私はエリカのヘルプデスクみたいな状態じゃないか。
時給払ってくれ!って感じ。
ミッションが転送された後、しばらくしないとミッションはスパイウォッチに
出てこないというのだ。
もしかしてミッションはタイマー設定かなんかプログラムされていて、一定の時間になれば
表示されるように作られているのか?
まーいいけど。。。
ハイテクなオモチャで遊ぶ現代の子供たち。
親もかなりITをわかっていないと、本来持っている機能の10パーセント、
たとえば今回のスパイウォッチだって、ただの時計としてしか使えないだろう。
ちなみにエリカがこんなビデオとかも作っている。
バックグラウンドの歌は、アヤが歌ってるんだけど、いい具合でBGMになっている。
ミサ先生のお料理もチェックしてね!
http://ny1page.com/2012/12/03/cookingvideo/
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- 思ったとおりの素敵な人に出会えて感動 (2013/01/26)
- NYの冬には手袋が必要ってことを忘れていた (2013/01/24)
- スパイウォッチでエリカが初ビデオ (2013/01/24)
- 通勤中のニューヨーカーが持つバッグ (2013/01/22)
- スロークッカーの料理「黙って食え!」 (2013/01/21)
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3