電車でのうたた寝に本気モード
電車に乗ると、郊外へ走る電車は、片側が二人がけのイスともう一方が三人がけになっている。
朝のラッシュ時には、たいてい二人がけのイスは埋まっている。
しかし三人がけのイスのほうは、窓際に一人と、通路側に一人が座っていて
真ん中が開いてるって状態がほとんどなのだ。
しかも真ん中にドーンと、大きな荷物を「座るなよ!」って感じで置いてる人も多い。
せっかく席が空いてるんだから、荷物の棚に置けばいいのに。とっても迷惑だ。
人を立たせてまで真ん中にすわる面倒なことが嫌いな人は、出口のほうに立っている。
私は、グランドセントラル駅まで30分。貴重な睡眠の時間なのだ。
ぜったいにそれは譲れない。必ず、通路側の人に立ってもらって真ん中にしっかり座る。
今日は、オヤジが通路側でラップトップをパチパチやっていた。
「エクスキューズミー」と、オヤジに言うと、
オヤジはいったんラップトップを持ったまま立ち上がってくれた。
「よ~し、よしよし」と私は言わなかったけど、「サンキュー」だけ言って、
真ん中に座った。
窓際のオヤジは、口をあけたまま上を向いて寝ている。
私は途中まで本を読んでいたが、案の定、睡魔がおそってきた。
隣のオヤジと一緒に口をあけて寝るまでやらなかったが、うなだれて寝ていた。
駅につくと、まだ電車がつく前からラップトップをたたんで、通路側のオヤジは、
さっと出口へ向かった。
窓際のオヤジは、ギリギリまで寝ていて、ようやく起きたと思ったら、
なんとクビの周りに巻く、エアー枕までクビからはずした。なんと用意のいい人。
本気モードで寝ていたのだな、このオヤジ。
荷物を棚からおろすと、小旅行か?ってくらいのスポーツバッグ二つ分くらいの荷物を
持っていた。
いったいどこで、どんな仕事をしているのだろう。
とっても気になる。
ミサ先生のお料理もチェックしてね!
http://ny1page.com/2012/12/03/cookingvideo/
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓
弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
朝のラッシュ時には、たいてい二人がけのイスは埋まっている。
しかし三人がけのイスのほうは、窓際に一人と、通路側に一人が座っていて
真ん中が開いてるって状態がほとんどなのだ。
しかも真ん中にドーンと、大きな荷物を「座るなよ!」って感じで置いてる人も多い。
せっかく席が空いてるんだから、荷物の棚に置けばいいのに。とっても迷惑だ。
人を立たせてまで真ん中にすわる面倒なことが嫌いな人は、出口のほうに立っている。
私は、グランドセントラル駅まで30分。貴重な睡眠の時間なのだ。
ぜったいにそれは譲れない。必ず、通路側の人に立ってもらって真ん中にしっかり座る。
今日は、オヤジが通路側でラップトップをパチパチやっていた。
「エクスキューズミー」と、オヤジに言うと、
オヤジはいったんラップトップを持ったまま立ち上がってくれた。
「よ~し、よしよし」と私は言わなかったけど、「サンキュー」だけ言って、
真ん中に座った。
窓際のオヤジは、口をあけたまま上を向いて寝ている。
私は途中まで本を読んでいたが、案の定、睡魔がおそってきた。
隣のオヤジと一緒に口をあけて寝るまでやらなかったが、うなだれて寝ていた。
駅につくと、まだ電車がつく前からラップトップをたたんで、通路側のオヤジは、
さっと出口へ向かった。
窓際のオヤジは、ギリギリまで寝ていて、ようやく起きたと思ったら、
なんとクビの周りに巻く、エアー枕までクビからはずした。なんと用意のいい人。
本気モードで寝ていたのだな、このオヤジ。
荷物を棚からおろすと、小旅行か?ってくらいのスポーツバッグ二つ分くらいの荷物を
持っていた。
いったいどこで、どんな仕事をしているのだろう。
とっても気になる。
ミサ先生のお料理もチェックしてね!
http://ny1page.com/2012/12/03/cookingvideo/
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- iHomeを買ったので音楽びたり (2013/01/30)
- バラバラに食べ物の好き嫌いがありすぎる家族 (2013/01/29)
- 電車でのうたた寝に本気モード (2013/01/28)
- 人間がその人らしく生きていける場所 (2013/01/27)
- 思ったとおりの素敵な人に出会えて感動 (2013/01/26)
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3