fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  日本の男性も世界にでるガッツを!

日本の男性も世界にでるガッツを!

人間の人生っていろいろだなー。

ニューヨークの日系大手銀行の第一線で働いていた方とお話をした。

「今の時代の人たちには悪いけど、正直なところ
僕たちの時代が一番面白かった」と彼は言った。

なにが面白かったとは、具体的には話してもらえなかったけど、
活気があったということだろう。

「もっと日本の男性が世界に出てきてほしい」という話しもしていた。

彼は、大学をでてそのまま先輩のつてでニューヨークに来てしまったのだという。

日本を出て、チャンレジする男性が減っているのが残念だとも言っていた。

教育だけではなく、日本の母親が男の子を育てるときに甘やかしすぎて
ダメにしているのかもしれない。

「男はガッツだぜ!」って教えないと、
保守的になるのは当たり前ではないだろうか?

私は、デニスに「なんでも頑張れば、やれるんだよ」って
今から教えている。

男は、「なんでも自分はやれる」って思えるガッツだと思う。
そのガッツがないと、自分も人も引っ張っていけない。

保守的になってしまって、新しい世界へ
出ようとしない。

それに対して、日本の女性たちはパワフルだと、私は思う。

海外へ、出てくるのに目的や理由は必要ないし、出てしまえば目的や理由は後からだって生まれてくる。

NYにとどまらず、アマゾン、アジア未開の地域へ行って人助けしている人や
人身売買のリスクを減らそうと活動するのはジャーナリストの日本女性ら。

日本にいて日本を引っぱりがんばっている男性らは、もちろん素晴らしい。

しかしそれだけにおさまらず、世界にも出てきてほしい。

世界に出て世界の舞台で戦える、日本人男性たちがもっと増えてほしい。

ミサ先生のお料理もチェックしてね!
http://ny1page.com/2012/12/03/cookingvideo/


子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter