fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  イースターの卵にハズレも入れた我が家

イースターの卵にハズレも入れた我が家

イースターで卵を庭にばらまいた。

「卵を庭にばらまくからね」って言ったら、あやが「ばらまく」ってどういう意味?って
聞いてきた。

ばらまく。。。英語でなんて言うんだっけ?

Scatterって言葉があるけど、レイに聞いたら「あまり使わないなぁ~」だって。

それはそうと。卵にヒヨコの形の消しゴムやら、カエルやバニーのおもちゃ、
そしてグミーとかを入れてるうちに、入れるものが足りなくなった。

仕方ないので、ベッドルームに転がっていたレイの使い古しのイヤープラグ(耳栓)を
「ハズレ」として入れておいた。

そして庭に卵をばらまいた。

子供たちによ~いドンで、卵を拾わせる。

早いのなんのって、中身を入れてばらまくまで、30分以上はかかったのに、
ほんの数分で拾い終わった。

スーパーのタイムセールで争うオバちゃんの勢いと変わらぬすごさだった。

そして卵を開ける。

「あぁ~、ダッドのイヤープラグが入ってた」と、あやは4つ以上もレイのイヤープラグを
回収していた。

なんとクジ運の悪い奴だ。

デニスとエリカはイヤープラグ、それぞれに1つ。

たいしたものは入ってなくても、大喜びだった。

来年は、もうちょっとマシなものを入れてあげよう。

子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
ガザミとカイ
http://no-ichigo.jp/read/book/book_id/637948
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter