fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  コロコロのついているバックパックが品薄

コロコロのついているバックパックが品薄

子供たちのバックパックがかなり重い。

最近の教材であるワークブックが巨大化しているせいもある。

デニスは、これにプラス、サックスを持っていくこともあるので、
めちゃくちゃ重たいものを持って登校することになる。

なので、コロコロとタイヤのついているバックパックを買ってあげることにした。

デニスは、前からもっているのだけど、週末の日本語補習校にのみ利用していたのだ。

あちこち店を回ってみるけど、思いのほか置いていない。

車輪のついているやつは、スーツケースみたいなスタイルになってしまうのだ。

私が探しているのはWheeled backpackとも称されるらしい。

モールの中にあるLuggage専門店にも無かった。
しかも店員がいなくて不気味。照明も薄暗いし。。。
中に入っても誰も出てこない。

商品を盗まれないのだろうか?
商売やっていけてるのだろうか?

などと、いろいろ考えながら、店を出た。

結局、バーリントンコートファクトリー

最初に行ったほうのバーリントンには、ブルーとピンクと赤があったのだけど、
そこで買わず、別のバーリントンへ行ってみると、そこには黒が二台とピンクしかなかったのだ。

仕方なく、黒を二台。

しかもショッキングピンクを子供たちが嫌いなことをわかっているので、黒を二台。

これほど需要のありそうな商品が品薄なのかといえば、アメリカは

始業式が9月なので季節外れだからだろう。

それなのに我が家は、日本語補習校の始業式にあわせて、
いつも今の時期にバックパックを買っている気がする。

だから、子供たちがオヤジ仕様のデザインのバックパックを使うはめになる。

もうちょっと、カワイイキャラクターとかがついてる
バックパックを持たせてあげたいのだけど。。。

ビジネスマンみたいなバックパックで申し訳ないっす。

子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter