fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  友達になる子は家庭環境が似ているらしい

友達になる子は家庭環境が似ているらしい

デニスがプレイデートしたいと言ってきた。

キマーニの家でビッグなプレイデートパーティーをやるというのだ。
10歳くらいになったならば、普通なら子供だけドロップして親は同伴しないのだけど
レイが猛反対。

「会ったこともない親のところへ預けるなんて無茶苦茶だ」という。

日本だったら幼稚園のころからお友達の家へ自分だけで行くのに。

「みんながいるときだと、さすがにお母さんだけ行くのは、気がひけるから、
キマーニを家に来るように誘いなさい」と私。

「でもキマーニの家には、PCもWiiもX-BOXもあるんだよ。ゲームもたくさんあるんだって。
いいなぁ~。行きたいなぁ」

「だったら、WiiのCDだけもってきてもらえばいいじゃない」
「そっか、その手があったか」

「結局、友達と遊びたいなんて言っても、ゲームやりたいだけじゃないの」

「そんなことないよ。キマーニとは友達なんだよ。
いつもランチも一緒に食べてるし」

「そうなの?」

「僕が席をとってあげたりもするんだよ」

「へぇ~そんなに仲良しなの」

「どんなことして遊ぶの?」

「バスケとか、ゲームの話をしたり、後はシャドーボクシングみたいなこともするよ」

「危ないんじゃない?」

「真似だけだってば」

デニスもようやく友達ができたらしい。

キマーニは、お母さんがアメリカ生まれのチャイニーズでお父さんも
アメリカ生まれのジャマイカンらしい。

やっぱ似たような家庭環境の子が友達になるんだなぁ~。

子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter