fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  エリカがアレルギー性鼻炎でアフタースクールを早退

エリカがアレルギー性鼻炎でアフタースクールを早退

エリカの体調が悪いからと、またしてもアフタースクールから連絡があった。

仮病なのか、なんなのかわからないのだが、たしかに呼び出されてお迎えに行くと
いつも元気なさそうにしている。

鼻水がでると言っていたので、アレルギー性鼻炎だろうと
家に帰ってシャワーをあびさせた。

かなり鼻炎はおさまり、すぐにベッドへ。

しばらく寝たら元気になっていた。

やはり花粉にアレルギーがあるのか、花粉がたくさん飛ぶ季節はつらそうだ。

日本だったらマスクとかして行けるのだけど、アメリカだと
誰もマスクをしていない。

そういえば通勤電車でも、誰もマスクをしていない。

アメリカ人にアレルギー性鼻炎の人が少ないと思えないので、
アレルギー薬で抑えているのだろうか。

義理の妹ジョアンは、アレルギーが起きそうなら、前の晩からアレルギーの薬をのむらしい。
叔母もアレルギーの季節になると毎日、アレルギーの薬をのむと言っていた。

うちはレイが薬を子供に飲ませたがらないので、
寝れないくらいひどく鼻水がでているときくらいしかアレルギーの薬をのませない。

だったら、やっぱーマスクさせたほうがいいかなぁ~。

マスクももっと進化して、コンタクトレンズみたいなマスクにならないかなぁ~。
鼻の中に入れると、その小さな鼻栓が、アレルギー源となる物質をすべて濾過してくれる
ようなもの。

日本の100円均一で売られてる鼻ポンを友人に買ってきてもらって、以前試してみた
ことがある。ハーブの香りがして、しばらく入れておくだけで、鼻水がとまり、
かなり効果があったけど、ちょっと大きすぎて、人前には出れません。。。って感じ。

鼻に詰め物してオフィスへ行くのは、ぜったいにヤバいよなぁ~。

子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter