fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  とうとう金魚のタンクを購入

とうとう金魚のタンクを購入

アヤと約束していた、金魚生存5日目が、過ぎた。

5日過ぎても生きていたら、金魚のタンクを買ってあげることにしていた。

学校からもどると、「お母さん、金魚のタンク買って」と一言。

「わかったよ。でもペットショップは高いから、ウォルマートへ行ってみよ」と、ウォルマートへ。

ここは、わりといろんな種類のタンクが置いているのだ。
しかも値段もそこそこ安い。

19ドルのタンクを見ていた。

すると、ジミー大西みたいなブラックの兄さんが、「なにかお探しですか?」と
聞いてくれた。

こいつちょっと頼りないな。。。って思ったんだけど、
しゃべりだしたら、思いのほか知識が豊富。ジミーちゃんやるじゃん。

「金魚は、大きなタンクの環境で育てる必要があって、
小さなタンクに入れているとぶつかったりして
けがとかしやすくて、すぐに死んじゃうよ」と、教えてくれた。

「でも、うちのはまだ3センチくらいで小さいの」と、言うと、

「だったら3匹いても、この一番小さなタンクでまだ大丈夫かも」

「じゃー、これにするわ」19ドルなり。

そしてジミーちゃんに、
「家にはベタフィッシュも2匹いるんだよね」と、言ったら、

「ベタは、金魚と一緒の水槽に入れても大丈夫だよ。一匹だけだったらね」

「そうなの?闘魚だから、入れたらダメかと思ってた」

「別の種類の魚には、あまり攻撃しないんだ。でもベタフィッシュ同士
オスとメスとか一緒に入れちゃってたら争うんだよ」

「へぇ~オスとメスならば、仲良くやれそうなのにね」

「ぜったいに一緒に入れちゃーダメ」

そんなに仲の悪い夫婦が、どうやって繁殖するのだ?って疑問だけど、
きっと繁殖期だけは、べったり夫婦になるのかな。

ベタ夫婦(まったくベタな終わり方で。。。)

子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg
弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
私がツイッターでつぶやいているワイヤレスワイヤーのサイト
http://wirelesswire.jp/wmlife/
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter