子供たち同士の関係と親同士の関係は別物
デニスもそろそろお友達同士で遊びたい時期のようだ。
電話も友達から直接かかってくるようになっている。
しかも子供なのにそれぞれにiPhoneを持っているらしい。
今時の子供ってスゴイなぁ~。。。
そしてデニスは、自分の電話なんてないから、私が子供のころと同じく、
親が電話をとってから取り次ぐ。
デニスは、
まだ10歳だというのに、最近はファッションも気にするようになってきた。
自分では、クールにきめているらしい。
「クールじゃないと、ガールフレンドができないでしょ」とデニス。
え?もうそんなお年頃なのか。
10歳でガールフレンドなんて、早すぎる。
ガールフレンドをつくってどうするのだ?まだピクニックに行こうったって、
アメリカの女の子は、弁当なんて作れないよ。
もちろん子供同士では行けないし。
親同伴のデートでもする気か。
今日は、お友達のキマーニから、ネットでゲーム対戦やりたいらしく、またしても
電話がかかってきた。
しかしデニスのタブレットでは、なぜかそれができないようだ。
まー設定のやり方がわかってないのかもしれないけど。
そのあたりは自分らで見つけてほしいので、放置。
しびれを切らしたキマーニが、「プレイデートしたい」と言い出した。
「そっちのマムと僕のマムとで話をしてもらおう」ってことになった。
前にも、プレイデートのお誘いをしたことがあったが、
いまいち話が進んでいない。
6月の半ばくらいにピクニックでもしようと、こちらから誘ってみた。
「じゃーそのころにまた電話するわね」ということで話がついたが。
私が自己紹介して名乗っても、先方が自分の名前を言うわけでもなく、
妙な反応ではあった。
レイの言うようにどんな親なのかわからないから、心配ってのが
なんだか理解できるかも。
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
電話も友達から直接かかってくるようになっている。
しかも子供なのにそれぞれにiPhoneを持っているらしい。
今時の子供ってスゴイなぁ~。。。
そしてデニスは、自分の電話なんてないから、私が子供のころと同じく、
親が電話をとってから取り次ぐ。
デニスは、
まだ10歳だというのに、最近はファッションも気にするようになってきた。
自分では、クールにきめているらしい。
「クールじゃないと、ガールフレンドができないでしょ」とデニス。
え?もうそんなお年頃なのか。
10歳でガールフレンドなんて、早すぎる。
ガールフレンドをつくってどうするのだ?まだピクニックに行こうったって、
アメリカの女の子は、弁当なんて作れないよ。
もちろん子供同士では行けないし。
親同伴のデートでもする気か。
今日は、お友達のキマーニから、ネットでゲーム対戦やりたいらしく、またしても
電話がかかってきた。
しかしデニスのタブレットでは、なぜかそれができないようだ。
まー設定のやり方がわかってないのかもしれないけど。
そのあたりは自分らで見つけてほしいので、放置。
しびれを切らしたキマーニが、「プレイデートしたい」と言い出した。
「そっちのマムと僕のマムとで話をしてもらおう」ってことになった。
前にも、プレイデートのお誘いをしたことがあったが、
いまいち話が進んでいない。
6月の半ばくらいにピクニックでもしようと、こちらから誘ってみた。
「じゃーそのころにまた電話するわね」ということで話がついたが。
私が自己紹介して名乗っても、先方が自分の名前を言うわけでもなく、
妙な反応ではあった。
レイの言うようにどんな親なのかわからないから、心配ってのが
なんだか理解できるかも。
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- バスケットボールのゴールを庭に設置 (2013/05/27)
- オンラインでゲームソフトの在庫管理するGame Spot (2013/05/26)
- 子供たち同士の関係と親同士の関係は別物 (2013/05/24)
- アメリカでヤドカリのペットブームが来るか? (2013/05/23)
- NY郊外の日本食レストランにはどんな客が? (2013/05/21)
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3