オンラインでゲームソフトの在庫管理するGame Spot
デニスがWiiのZeldaが欲しいっていうので、お買い物。
Gamestopへ。
デニスが探すけど、ご近所のGame Stopの棚に見つからない。
「デニス~、レジにいる兄ちゃんに聞いてきてよ」と、私。
子供が自分でできることは自分でやってもらっている。
お兄ちゃんが調べたところ、やっぱりここの店には在庫なし。
いったん家へ戻って作戦会議。
「Game Stopって、別の場所にもあると思うんだよね。だからそこを調べて行こう」と、私。
調べてみると、
どこにデニスが欲しいソフトが置いているのか調べられるじゃないか。
時代はどこまでも進化しているのだ。
倉庫にある在庫状況をオンラインで客も見れるって感じのシステム。
ご近所の別の店にあるってことを把握し、その店へ行った。
まずは棚をチェック。見当たらない。
デニスが今回は、意欲的に、すぐさまレジのお兄ちゃんに聞いていた。
PCを数分いじった後、兄ちゃんが
「あるよ。うちに在庫」と兄ちゃんが言って、出してくれた。
「これだよ、これ。デニスが欲しいの」と、レーベルを見ただけでOKな反応。
家へ帰って早速ゲームを始めたけど、ティーンから上しかダメなやつみたい。。。
大丈夫だろうか?
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
Gamestopへ。
デニスが探すけど、ご近所のGame Stopの棚に見つからない。
「デニス~、レジにいる兄ちゃんに聞いてきてよ」と、私。
子供が自分でできることは自分でやってもらっている。
お兄ちゃんが調べたところ、やっぱりここの店には在庫なし。
いったん家へ戻って作戦会議。
「Game Stopって、別の場所にもあると思うんだよね。だからそこを調べて行こう」と、私。
調べてみると、
どこにデニスが欲しいソフトが置いているのか調べられるじゃないか。
時代はどこまでも進化しているのだ。
倉庫にある在庫状況をオンラインで客も見れるって感じのシステム。
ご近所の別の店にあるってことを把握し、その店へ行った。
まずは棚をチェック。見当たらない。
デニスが今回は、意欲的に、すぐさまレジのお兄ちゃんに聞いていた。
PCを数分いじった後、兄ちゃんが
「あるよ。うちに在庫」と兄ちゃんが言って、出してくれた。
「これだよ、これ。デニスが欲しいの」と、レーベルを見ただけでOKな反応。
家へ帰って早速ゲームを始めたけど、ティーンから上しかダメなやつみたい。。。
大丈夫だろうか?
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- 自転車共有システムが始まったNY市 (2013/05/28)
- バスケットボールのゴールを庭に設置 (2013/05/27)
- オンラインでゲームソフトの在庫管理するGame Spot (2013/05/26)
- 子供たち同士の関係と親同士の関係は別物 (2013/05/24)
- アメリカでヤドカリのペットブームが来るか? (2013/05/23)
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3