fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  人の少ないマンハッタンは最高

人の少ないマンハッタンは最高

独立記念日。

近所の公園はガラガラ。

きっとお友達の家やご実家へ行ってバーベキューでもやってるのだろう。

私たちは家族で、快適な一日を過ごした。

人のいない公園は心地よい。時間がゆっくり過ぎている感じ。

そして次の日、オフィスへ行く電車も空いていた。

まずご近所の駅のパーキングもまるで日曜日のように空いている。

そして電車に乗ると余裕で座れる。いつもなら、3人掛けの椅子の真ん中に
エクスキューズミーって、強引に座るのだけど。

グランドセントラル駅やタイムズスクエアの駅も余裕で歩ける。

いつもなら、前から来る人とどっちを歩くのか戸惑うくらいだけど、
人が少ないと思い通りに自分が行くところを歩ける。

オフィスのビルもガラガラ。休んでるオフィスがあるほど。ラッシュのときには
エレベーターさえも次の便を待たなければならないのだけど、
ロビーがガラガラなので、乗るのは私だけ。

いつもランチを買う店もガラガラだったので、列をつくらないで買えた。

公園にも人が少ないからか、
お家のない人がベンチを我が物顔でつかって寝そべっていた。

犬が邪魔しにきたらしく、「てめぇ~の犬をぶっ殺してやる!」と、息巻いていた。

飼い主のお姉ちゃんも負けじと、「うるせぇ~!」と反撃していた。

夕方のグランドセントラル駅では太めの若いカップルが、つかみかかって喧嘩。

人が少ないと、のどかだなーって思ってたのに、争い事が増えるとは不思議。。。

きっと閑散としたのどかなマンハッタンを楽しむ人が、気分を害されて憤っていたのだろう。

私はそれでものどかな気分が続いていた。

夕方は電車の本数が少なかったようで、少しだけ混んでいた。
3人掛けの席の真ん中に座ってきた婆ちゃんが、カワイイ
アニメのキャラみたいなのがびっしりと描かれたバックパックを持っていたので
「どこで買ったの?」と聞いてみた。

LA在住の友達が、「今アニメのキャラクターみたいなバッグがブームなのよ」と言ってたのを
思い出したからでもある。

婆ちゃんはニコニコと笑顔で
「ストリートで買ったの。120丁目のブロードウェーよ。ほかにも茶色とか、ブルーとかの
パターンがあったのよ」と答えてくれた。

「キュートね」と言ったら、「ありがとう!あなたのパンツも素敵ね」とほめてくれた。

普通の茶色いパンツだったんだけど。。。「ありがとう」と私。

人が少ないって、心に余裕ができるものなのだなぁ~。

きっと人の少ない田舎に住むほうが、人は、精神的にゆとりができてストレスも少ないから
長生きできるのだろうとつくづく思った。

子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg

弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter