fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  プランクお婆ちゃんが我が家へ

プランクお婆ちゃんが我が家へ

アヤの読書ボランティアをしてくれていたプランクお婆ちゃんがやってきた。

庭でピクニックをしようということだったので、まっすぐ庭へ。

カリフォルニアロールやら、から揚げを買ってきてランチを用意していたのだけど、
プランクお婆ちゃんは、自分でサンドイッチを持ってきたからと、大きなサンドイッチを
パクパク食べていた。

アメリカ人なので、ピザも焼いてみたけど、そちらも食べなかった。

お婆ちゃんなので、ちょっと耳が遠いらしい。
アメリカ人の耳の遠い人に話すのって、超大変。

苦手なRの発音も大声で言わなくちゃならず、「娘さんが一人いらっしゃるのよね?」と
聞きたかったんだけど、

私の英語の発音が悪くて聞き取れてないのか、
daughterの発音が。。。
何度言ってもわからないらしいので、

childに言い換えたけど、もしかして娘さんが一人じゃなかったかしらと思い、
childrenって再度、言おうとして、ここにもRの発音が登場。

なかなか通じなくて大変だった。

エリカが横からchildって言ってくれて、ようやくわかったようで、
「あぁ~、娘は45歳だけど、独身でね。気ままにやってるわ」と話していた。

プランクお婆ちゃんは、先生をやっていたわけじゃなくて、
大きなデパートの売り場で販売員だったのだとか。

ランチの後は、子供たちと一緒にお絵かきをして遊んでくれた。

2時間ほどで、「そろそろ帰るわ」と車へ。

かなりご高齢なお婆ちゃんなのだけど、シボレー4WDの車に乗っているところが、さすがアメリカ人。

日本のお婆ちゃんで4WDを運転している人ってまだ見たことないかも。

「次は私の家へ来てね」と言いながら去っていった。

アヤは、自分が作ったネックレスをプレゼントしていた。

またアヤがプランクお婆ちゃんと会える機会をつくってあげないとなぁ~。

子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg

弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter