原田真二さんの音楽に感激
原田真二さんが、NYで平和を願うミニコンサートを開いてくれた。
原田さんは、日系のボランティア団体が灯篭流しを行う911の同時多発テロ追悼式が始まった頃から、
ボランティアで演奏を行うため、毎年ニューヨークを訪れている。
今回、私は8月8日、原田さんの音楽を聴くチャンスに恵まれた。
デビュー当時は少女のようなアイドル系のルックスだったが、
今はアーティストとしてのキャリアも長く、味のある男性になっていた。
英語も流暢で、私が子供のころに大ヒットした”キャンディー”の英語バージョンは最高だった。
まさか”キャンディー”が英語で聴けるとは、思ってなかった。
広島出身の原田さんは、人々の気持ちが世界平和へ向うよう願いをこめ、音楽でその
エネルギーを与えてくれる。原田さんの映像はこちら↓
http://ny1page.com/2013/08/09/kiku0809/
客席に笑いをさそう楽しいおしゃべりと、平和を願う素晴らしい演奏とのギャップにもまた
さすが音楽家は笑いのタイミングもうまいものだと関心させられた。
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
原田さんは、日系のボランティア団体が灯篭流しを行う911の同時多発テロ追悼式が始まった頃から、
ボランティアで演奏を行うため、毎年ニューヨークを訪れている。
今回、私は8月8日、原田さんの音楽を聴くチャンスに恵まれた。
デビュー当時は少女のようなアイドル系のルックスだったが、
今はアーティストとしてのキャリアも長く、味のある男性になっていた。
英語も流暢で、私が子供のころに大ヒットした”キャンディー”の英語バージョンは最高だった。
まさか”キャンディー”が英語で聴けるとは、思ってなかった。
広島出身の原田さんは、人々の気持ちが世界平和へ向うよう願いをこめ、音楽でその
エネルギーを与えてくれる。原田さんの映像はこちら↓
http://ny1page.com/2013/08/09/kiku0809/
客席に笑いをさそう楽しいおしゃべりと、平和を願う素晴らしい演奏とのギャップにもまた
さすが音楽家は笑いのタイミングもうまいものだと関心させられた。
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3