車検切れの罰金ルール気をつけよう
違反チケットを支払に行くことになった。
違反ってのが、たまたま車検がきれてしまってたのだ。
パーキングに停めていたらチケットが置いてあった。
2週間以内に車検を終わらせて、コートへ持っていけば罰金50ドルを支払わなくてすむという
話をご近所の人に聞いていた。
なのでコートに行く日まで罰金を払わずにいた。
しかし前日になって、マムが
「私も以前に同じ状況になって、すぐに車検終わらせて持ってったのよ。コートで
調停に立たされて、結局、罰金50ドル、プラス、ジャッジが書類つくる費用の100ドルをあわせて
150ドル罰金払ったわよ」
「えぇ~~~っ!だったら、最初から50ドル払ったほうがよかったってこと?」
「そういうこと」
「でも、いちかばちか私も、コートに車検の領収書を持って行ってみる」
「もし罰金支払わなくてすんだら、教えて。ぜったいに無理だから」とマムが笑う。
そして裁判の部屋に入る前に、書類を手続きしている窓口へ。
「車検をすぐに終わらせて、これが領収書なんだけど、これで罰金はなくなるのよね?」
「とりあえずここにサインして」と、罰金のチケットにサインを求められた。
サイン後、
「じゃーコートの6番の部屋で待ってて」
ってことは、マムの言った通り100ドルの書類手続き費用が加算されるじゃないか。
「罰金お支払します」
「あ、じゃあそっちの出口近くの右のドアに入って支払っていってね」
ということで、結局
罰金50ドルを払ってコートを後にした。
あぁーコートでジャッジと向き合って時間を無駄にしなくてよかったし、書類手続き100ドルを加算されずに
すんでよかった。アドバイスくれたマムに感謝っす。
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
違反ってのが、たまたま車検がきれてしまってたのだ。
パーキングに停めていたらチケットが置いてあった。
2週間以内に車検を終わらせて、コートへ持っていけば罰金50ドルを支払わなくてすむという
話をご近所の人に聞いていた。
なのでコートに行く日まで罰金を払わずにいた。
しかし前日になって、マムが
「私も以前に同じ状況になって、すぐに車検終わらせて持ってったのよ。コートで
調停に立たされて、結局、罰金50ドル、プラス、ジャッジが書類つくる費用の100ドルをあわせて
150ドル罰金払ったわよ」
「えぇ~~~っ!だったら、最初から50ドル払ったほうがよかったってこと?」
「そういうこと」
「でも、いちかばちか私も、コートに車検の領収書を持って行ってみる」
「もし罰金支払わなくてすんだら、教えて。ぜったいに無理だから」とマムが笑う。
そして裁判の部屋に入る前に、書類を手続きしている窓口へ。
「車検をすぐに終わらせて、これが領収書なんだけど、これで罰金はなくなるのよね?」
「とりあえずここにサインして」と、罰金のチケットにサインを求められた。
サイン後、
「じゃーコートの6番の部屋で待ってて」
ってことは、マムの言った通り100ドルの書類手続き費用が加算されるじゃないか。
「罰金お支払します」
「あ、じゃあそっちの出口近くの右のドアに入って支払っていってね」
ということで、結局
罰金50ドルを払ってコートを後にした。
あぁーコートでジャッジと向き合って時間を無駄にしなくてよかったし、書類手続き100ドルを加算されずに
すんでよかった。アドバイスくれたマムに感謝っす。
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- スクールサプライを買うだけでクタクタ (2013/08/26)
- ビートルズの音楽はやはり生がいい (2013/08/25)
- 車検切れの罰金ルール気をつけよう (2013/08/21)
- ボートにもライセンスが必要? (2013/08/21)
- カエル行方不明でアヤが大泣き (2013/08/19)
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3