NYでIchiroレストランが店舗拡大
友人らとIchiroへ。
日本料理をだす店なんだけど、中国人が経営しているらしい。
この店の向かい側にもHaikuってレストランがあるけど、めちゃくちゃ流行っているのだ。
週末は、大混雑している。こちらは日本酒もある。
しかしIchiroには、なぜか日本酒が置いてなかった。
日本食レストランでなぜ日本酒がない?
日本人女性4人で行ったにも関わらず、
オーダーした日本食はイカ丸焼きのみ。
シーフードのサラダ、カラマリフライ(イカのフライだけどね)、揚げ春巻き
パッドタイ(なぜ日本食レストランにタイ料理)、北京ダックのレタス生春巻き(これが美味かった)
デザートにホワイトチョコでコーティングされたジェラート。
チャイニーズのウエイトレスさんから、
「ここには日本人のお客さんもわりと来るのだけど、なぜか寿司や刺身をオーダーしないのよね。
なぜ?」と素朴な疑問をふってきた。
「なぜかしらね」と私たちは返事をしたが、
彼女が去った後に、「日本人は、信頼できる職人が握った寿司しか食べないよね。。。」と
いう感じの話をした。
もしくは、まったく日本で一般的に寿司というレシピというものでない、
アメリカでしか食べれないフィラデルフィアロールとか、
スパイダーロール(ソフトシェルクラブの揚げ物が入ってる)とか
スパイシーツナなどをオーダーするという選択をする。
それはそうと、ウエイトレスさんにIchiroというレストランの名前の由来を聞いてみた。
「私は由来まではよく知らないけど、日本人の間でIchiroは有名でしょ?鈴木 一朗」
Ichiroの名前のレストランが、Ichiro restaurantでググると
マンハッタンやNY近郊ではいくつかIchiroレストランが出てくる。今回行った店が
同系列かどうかまではわからないけど。
それでも同じヤンキースの日本人選手で、これまで
Hidekiってレストランはなかったのになぁ~。。。
日本食レストランのオーナーが日本人だと、
有名人の名前を店名にするということはまれだろう。
しかし近頃は、オーナーが日本人ってことが稀になっているのもIchiroという店名が増えてる
要因だろうか?
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
日本料理をだす店なんだけど、中国人が経営しているらしい。
この店の向かい側にもHaikuってレストランがあるけど、めちゃくちゃ流行っているのだ。
週末は、大混雑している。こちらは日本酒もある。
しかしIchiroには、なぜか日本酒が置いてなかった。
日本食レストランでなぜ日本酒がない?
日本人女性4人で行ったにも関わらず、
オーダーした日本食はイカ丸焼きのみ。
シーフードのサラダ、カラマリフライ(イカのフライだけどね)、揚げ春巻き
パッドタイ(なぜ日本食レストランにタイ料理)、北京ダックのレタス生春巻き(これが美味かった)
デザートにホワイトチョコでコーティングされたジェラート。
チャイニーズのウエイトレスさんから、
「ここには日本人のお客さんもわりと来るのだけど、なぜか寿司や刺身をオーダーしないのよね。
なぜ?」と素朴な疑問をふってきた。
「なぜかしらね」と私たちは返事をしたが、
彼女が去った後に、「日本人は、信頼できる職人が握った寿司しか食べないよね。。。」と
いう感じの話をした。
もしくは、まったく日本で一般的に寿司というレシピというものでない、
アメリカでしか食べれないフィラデルフィアロールとか、
スパイダーロール(ソフトシェルクラブの揚げ物が入ってる)とか
スパイシーツナなどをオーダーするという選択をする。
それはそうと、ウエイトレスさんにIchiroというレストランの名前の由来を聞いてみた。
「私は由来まではよく知らないけど、日本人の間でIchiroは有名でしょ?鈴木 一朗」
Ichiroの名前のレストランが、Ichiro restaurantでググると
マンハッタンやNY近郊ではいくつかIchiroレストランが出てくる。今回行った店が
同系列かどうかまではわからないけど。
それでも同じヤンキースの日本人選手で、これまで
Hidekiってレストランはなかったのになぁ~。。。
日本食レストランのオーナーが日本人だと、
有名人の名前を店名にするということはまれだろう。
しかし近頃は、オーナーが日本人ってことが稀になっているのもIchiroという店名が増えてる
要因だろうか?
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- 今年は水泳を断念 (2013/09/04)
- ギャヴィン・デグロウがギャンブル場でライヴ? (2013/09/01)
- NYでIchiroレストランが店舗拡大 (2013/09/01)
- NYで原発の近くに住む人たち (2013/08/29)
- NYで運転免許取得の資格を厳しくしてほしい (2013/08/28)
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3