アメリカで大ヒットを続けているSM本
主婦に人気のSM本Fifty shades of grey.
エリートでリッチな男性がSMで女性を調教していくという、ラヴロマンス。
団鬼六監督の描くようなハードなものでないことは確かである。
グランドセントラルにある本屋さんで買おうかなって、探してみたら
結構など真ん中に平積みしてあった。
ちょっと恥ずかしかったけど、手に取って読んでみた。
会話が多くて、小学生でもわかりそうな単語ばかりが並んでいる。
これは、かなり恥ずかしい内容である。まるで平凡パンチ(今はなき日本のちょっとエロな雑誌)に出てくる
エロ小説みたいなノリなのだ。
喉から手がでるほど買いたいけど、いったいどこで読む?
通勤の電車の中で読むのには刺激的すぎるし、夜中に一人で読むのもなぁ~。
しかもグランドセントラル駅の本屋のレジへ持っていくってのも勇気がいる。
主婦に人気っていってるけど、いったいどこの誰がどこで買っているのだろう?
この場所でこの本を買うってのは、
わかりやすくいえば銀座のど真ん中のコンサバティヴなブランドの服を着た姉さんたちや
ビジネスマンが集う本屋で、女性専用エロ漫画を買うようなノリなのだ。
コンビニで買うならお気楽に買えるけど、ここで買うにはちょっとハードルが高い。
やっぱりやめておこう。。。と手を引いた。
あぁ~でも気になる。
英語の本なので、
夫にこんな本を読んでいると気付かれたくないし。。。もちろん子供たちに知られてしまうと大変。
夫が出張の間にでも、NOOKにダウンロードしてこっそり読むとするか。
もしくは昼休みに通って立ち読みだな。ってか、そっちのほうが恥ずかしいか。
毎日立ち読みに来るアジア系の女があやしいって、本屋で話題の人になっちまうぜ。
まー読まなくても来年の夏に映画が公開されるらしいし、それまで待ってもいいかな。
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
エリートでリッチな男性がSMで女性を調教していくという、ラヴロマンス。
団鬼六監督の描くようなハードなものでないことは確かである。
グランドセントラルにある本屋さんで買おうかなって、探してみたら
結構など真ん中に平積みしてあった。
ちょっと恥ずかしかったけど、手に取って読んでみた。
会話が多くて、小学生でもわかりそうな単語ばかりが並んでいる。
これは、かなり恥ずかしい内容である。まるで平凡パンチ(今はなき日本のちょっとエロな雑誌)に出てくる
エロ小説みたいなノリなのだ。
喉から手がでるほど買いたいけど、いったいどこで読む?
通勤の電車の中で読むのには刺激的すぎるし、夜中に一人で読むのもなぁ~。
しかもグランドセントラル駅の本屋のレジへ持っていくってのも勇気がいる。
主婦に人気っていってるけど、いったいどこの誰がどこで買っているのだろう?
この場所でこの本を買うってのは、
わかりやすくいえば銀座のど真ん中のコンサバティヴなブランドの服を着た姉さんたちや
ビジネスマンが集う本屋で、女性専用エロ漫画を買うようなノリなのだ。
コンビニで買うならお気楽に買えるけど、ここで買うにはちょっとハードルが高い。
やっぱりやめておこう。。。と手を引いた。
あぁ~でも気になる。
英語の本なので、
夫にこんな本を読んでいると気付かれたくないし。。。もちろん子供たちに知られてしまうと大変。
夫が出張の間にでも、NOOKにダウンロードしてこっそり読むとするか。
もしくは昼休みに通って立ち読みだな。ってか、そっちのほうが恥ずかしいか。
毎日立ち読みに来るアジア系の女があやしいって、本屋で話題の人になっちまうぜ。
まー読まなくても来年の夏に映画が公開されるらしいし、それまで待ってもいいかな。
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- 五嶋龍さんの演奏は素晴らしい! (2013/09/22)
- iPhone5sの登場でもiPhone4sを買う? (2013/09/20)
- アメリカで大ヒットを続けているSM本 (2013/09/18)
- 謝らない反省しないアメリカ人 (2013/09/17)
- 家事を手伝うと妻がヤル気になる! (2013/09/15)
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3