メインがインスタントラーメンのディナー
子供たちに超不健康なディナーだった今夜。
メインがインスタントラーメン。
まーそれでも、栄養の補給のために、できあいのお魚のフライと、トマトとキュウリのサラダもそえた。
加えて、私は最近アスパラガスにはまっているので、ラーメンにもアスパラガス。
子供たちはなぜかアスパラガスを嫌う。
普通の子供は味が嫌いとか、臭いが嫌いとかいうのだけど。うちの子たちはちょっと違う。
噛んでも噛んでも繊維が残って、結局、繊維を塊の状態で飲みこまなくてはならないという食感が
NGらしい。
それと同様なのが、エノキタケ。これも苦手。繊維が切れないと
くちゃくちゃとガムのように噛んでいる。
しかし、なぜだか繊維が多くてもセロリは丸ごと食べてもOKである。
アメリカ人(うちの子もアメリカ人だけど。。。)の子たちは、
スクールランチでは、まったく野菜を食べないらしい。
家の子は、最近、ようやくスクールランチを食べてもらうことにしたのだが、
「スクールランチでもちゃんと野菜を食べるように」と何度も言っているんで、食べているようだ。
野菜を食べない子たちは、どうやって栄養のバランスをとっているのか不思議である。。。
前に牛肉ばかり食べていた黒人男性にレイが「野菜は食べないの?」と聞いたところ、
「牛が野菜を食べているからいいんだ」って応えたらしい。
日本では「野菜を食べなさい!」と、幼少のころから言われ続け、
肉と野菜をバランスよく食べるのが当たり前だとして育てられたけど、
実際のところ、どうなのだろう?
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
メインがインスタントラーメン。
まーそれでも、栄養の補給のために、できあいのお魚のフライと、トマトとキュウリのサラダもそえた。
加えて、私は最近アスパラガスにはまっているので、ラーメンにもアスパラガス。
子供たちはなぜかアスパラガスを嫌う。
普通の子供は味が嫌いとか、臭いが嫌いとかいうのだけど。うちの子たちはちょっと違う。
噛んでも噛んでも繊維が残って、結局、繊維を塊の状態で飲みこまなくてはならないという食感が
NGらしい。
それと同様なのが、エノキタケ。これも苦手。繊維が切れないと
くちゃくちゃとガムのように噛んでいる。
しかし、なぜだか繊維が多くてもセロリは丸ごと食べてもOKである。
アメリカ人(うちの子もアメリカ人だけど。。。)の子たちは、
スクールランチでは、まったく野菜を食べないらしい。
家の子は、最近、ようやくスクールランチを食べてもらうことにしたのだが、
「スクールランチでもちゃんと野菜を食べるように」と何度も言っているんで、食べているようだ。
野菜を食べない子たちは、どうやって栄養のバランスをとっているのか不思議である。。。
前に牛肉ばかり食べていた黒人男性にレイが「野菜は食べないの?」と聞いたところ、
「牛が野菜を食べているからいいんだ」って応えたらしい。
日本では「野菜を食べなさい!」と、幼少のころから言われ続け、
肉と野菜をバランスよく食べるのが当たり前だとして育てられたけど、
実際のところ、どうなのだろう?
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
-
- ハロウィーンのパーティーが学校で (2013/10/25)
- 手術もダンスもイメージトレーニングが大事 (2013/10/24)
- メインがインスタントラーメンのディナー (2013/10/23)
- もはやゴムブレス職人のようなデニス (2013/10/21)
- チキンと鴨と七面鳥のターダッキンどこかで手に入らないものか (2013/10/20)
スポンサーサイト
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3