fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  ヒッチコックの映画みたく鳥が庭に異常発生

ヒッチコックの映画みたく鳥が庭に異常発生

土曜日の午前中、子供たちが日本語の補習校に行ってるうち、どこからかチュンチュンと鳥が鳴いている声がする。
レイがアングリーバードをやっていたので、てっきりその鳥の声かと思っていた。

それにしても、バサバサと鳥の羽音もするしなんだか音が近い。

そう思いながらも、仕事で
メールをやりとりしたりして忙しかったので、外を見ることはなかった。

と、地下からドーンって音みたいなのがしたようでレイが外をのぞいたらしく
「ちょっと来てみろよ、鳥がたくさん」と手招きした。

窓の外を二人で見てみると、黒い小さな鳥がバタバタとやってきた。
あっという間に庭一面が黒い鳥だらけになった。

ピヨピヨと鳴いている。

「カラスかなぁ」とレイ。
「カラスはこんな鳴き方しないから、別の鳥だよ」

「ほら、あの映画みたいだよね。こんなに鳥がたくさん集まるなんてさ」
「あーヒッチコックの映画ね」
「そうそう」

バサバサと鳥たちは、一斉に飛び立って斜め向こうの家の高い木にとまった。

そしてまたその向こうの家の木へと移動していった。

テリムクドリモドキに似ていた、アメリカではBrewer's Blackbirdsというらしい。

http://animals.nationalgeographic.com/animals/birding/brewers-blackbird/


National Geographicのサイトでチェックしてみると、
鳴き声がちょっと違う気もするし、東海岸には生息していないようなので
やはり別の鳥か?謎だ。。。

そういえばつい先日も、車で移動しているときに、別の場所でこの鳥が移動しているのを目にした。
小動物が移動するときって、山火事が起こったりする前兆だったりすることがあるらしいけど。

大丈夫だろうか。。。

子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg

弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter