おつまみのないバーはあり得るのか?
サンクスギビングで家族が集まった。
レイの実家には、ダッドが酒好きなこともあり、かなり本格的なバーカウンターがある。
ガラスケースの中に、ラムやウォッカ、スコッチ、ウイスキー、ワイン、リキュール、
ジャマイカでしか買えないオーバープルーフなウォッカまでそろっている。
バーカウンターは、リノベーションされて黒いカウンターに茶色い大理石(イミテーションだけど)のトップ
エッジは木枠。ちゃんとバーテンダーが出入りできるようテーブルがリアルなバーみたいに上下するようできている。
私はこの中でほぼバーテンダー状態。グラスが空になると、次のオーダーを聞いて、氷を足し
お酒を足す。まー仕事だったら、バーテンダーである私は酒を飲めないだろが。
今日はジョニーウォーカープラチナを誰かが持ってきていたので、それを主に飲んでいた。
ふと気づいたのだが、長年、ダッドのバーで飲んでるけど、おつまみを食べながらってことが
一度もない。
しかも誰もクレームしない。
もしかしたら、ジャマイカンはおつまみを食べるという習慣がないのだろうか?と思い、
「バーっていえば、ピーナッツとかクラッカーとか備え付けのように置いてるものだけど
ダッドはそういうのって食べないの?」って聞いてみた。
親戚一同がこれには大爆笑。
私の一言は、かなり強烈だったらしい。ジャマイカでもつまみはあって当然だからか、
「つまみはないの?」って言ってる状態になったようだ。。。
「次回は、ピーナッツやチーズを用意しておくよ。たしかにどこのバーに行ってもたいてい
ピーナッツやカシューナッツは当然のように出てくるよ」とダッド。
そんな話で盛り上がるうち義理妹ナディーンがキッチンからピーナッツを持ってきた。
「ピーナッツあったんだ」と一同。
紙皿にピーナッツを入れると、それぞれが無言でピーナッツをつまんだ。
やっぱりつまみは必要なのだ。
「バーでつまみを置いてるのは、客がもっと飲むからなんだよ」とダッド。
家飲みだと、利益を上げる必要もないわけで、楽しく飲めればいいから
必要ないっていえばないのだろうけど。
次回は誰も食べないかもしれないけど、おかきでも持参しようっと。
ついでに日本人以外はスルメのつまみって、ぜったいNGですぜ。
めちゃ臭いらしいので。
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
レイの実家には、ダッドが酒好きなこともあり、かなり本格的なバーカウンターがある。
ガラスケースの中に、ラムやウォッカ、スコッチ、ウイスキー、ワイン、リキュール、
ジャマイカでしか買えないオーバープルーフなウォッカまでそろっている。
バーカウンターは、リノベーションされて黒いカウンターに茶色い大理石(イミテーションだけど)のトップ
エッジは木枠。ちゃんとバーテンダーが出入りできるようテーブルがリアルなバーみたいに上下するようできている。
私はこの中でほぼバーテンダー状態。グラスが空になると、次のオーダーを聞いて、氷を足し
お酒を足す。まー仕事だったら、バーテンダーである私は酒を飲めないだろが。
今日はジョニーウォーカープラチナを誰かが持ってきていたので、それを主に飲んでいた。
ふと気づいたのだが、長年、ダッドのバーで飲んでるけど、おつまみを食べながらってことが
一度もない。
しかも誰もクレームしない。
もしかしたら、ジャマイカンはおつまみを食べるという習慣がないのだろうか?と思い、
「バーっていえば、ピーナッツとかクラッカーとか備え付けのように置いてるものだけど
ダッドはそういうのって食べないの?」って聞いてみた。
親戚一同がこれには大爆笑。
私の一言は、かなり強烈だったらしい。ジャマイカでもつまみはあって当然だからか、
「つまみはないの?」って言ってる状態になったようだ。。。
「次回は、ピーナッツやチーズを用意しておくよ。たしかにどこのバーに行ってもたいてい
ピーナッツやカシューナッツは当然のように出てくるよ」とダッド。
そんな話で盛り上がるうち義理妹ナディーンがキッチンからピーナッツを持ってきた。
「ピーナッツあったんだ」と一同。
紙皿にピーナッツを入れると、それぞれが無言でピーナッツをつまんだ。
やっぱりつまみは必要なのだ。
「バーでつまみを置いてるのは、客がもっと飲むからなんだよ」とダッド。
家飲みだと、利益を上げる必要もないわけで、楽しく飲めればいいから
必要ないっていえばないのだろうけど。
次回は誰も食べないかもしれないけど、おかきでも持参しようっと。
ついでに日本人以外はスルメのつまみって、ぜったいNGですぜ。
めちゃ臭いらしいので。
子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。
↓

弘恵ベイリーTwitter

NYジャピオン「35歳だった」を執筆中
NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
- 関連記事
スポンサーサイト
Comment
ドイツのバーは、いっ……さいツマミ無かったです。ひたすらビール呑むのみ。しかもハッピーアワーが長い!
今度ニポン凱旋何時ですか?
一緒に呑みたいです。
今度ニポン凱旋何時ですか?
一緒に呑みたいです。
Re: タイトルなし
いいっすねぇ~ビールひたすら飲むのも。二ポンに帰りたいですが。。。なかなか帰れないです。残念!
> ドイツのバーは、いっ……さいツマミ無かったです。ひたすらビール呑むのみ。しかもハッピーアワーが長い!
>
> 今度ニポン凱旋何時ですか?
> 一緒に呑みたいです。
> ドイツのバーは、いっ……さいツマミ無かったです。ひたすらビール呑むのみ。しかもハッピーアワーが長い!
>
> 今度ニポン凱旋何時ですか?
> 一緒に呑みたいです。
Trackback
Trackback URL
このエントリーの固定リンク
Comment Form
ブロマガ
ブログ内検索
プロフィール
Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ
Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3