fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  黒豆をつまむコンテスト

黒豆をつまむコンテスト

あけましておめでとうございます

正月のおせち料理、レイは黒豆だけを皿にのせて食べていた。
それ以外は食べたないのだとか。

子供たちも、黒豆を少しとかまぼこをアヤが一つくらい食べただけで
それ以外は食べなかった。

大道さんで20ドルくらいのおせちを選び、40ドルのほうにしなくてよかった。

私もおせち料理はあまり好きじゃないので、
かまぼこを少し食べただけ。

そして今日は祝箸を使っていたからか、箸に目がいったようで、
レイがデニスに「日本人なのに、箸の使い方がおかしくない?」と言い出した。

「おかしくないよ」と言いながらも、デニスは中指のあるべき位置がちがっていた。

「黒豆どっちがたくさん箸でつまんで食べれるかコンテストをやろう」とレイが言いだし、
デニスが挑戦。

ハトが豆をついばむように、箸でつついて
パクパクと両社が黒豆を食べた。

どっちも同じくらいの速度で勝負がつかなかった。

レイの箸の使い方が完璧なので、
「黒人が箸を完璧に使いこなしてるのなんて珍しいから、
日本の人から見られたりしない?」と、聞いてみた。

「黒人が箸を使ってるのなんてもはや珍しくないよ」

「いやアメリカだったらそうだけど、日本に行ってるときにだってば」

「珍しがられないけどね」

それより興味深かったのは、レイが六本木のクラブで知らないカップルから
「ウェズリースナイプスに似ている」と言われたことがあったって話。

「レイの顔って、まったくウェズリースナイプスの要素ないよね。黒人男性ってところしかあってないし」と
二人で大笑いした。

まー逆にアメリカにいると、
日本人女性ってだけでたまに「ヨーコオノに似ている」と言われたことのある人は少なくないだろう。

ちなみにデニスは、黒人の子供ってだけで、「マイケルジャクソンの小さいころに似ている」と
白人のオヤジから言われたことがある。

肌が黒いことと、目が大きいってこと以外、まったくマイケルの要素はない。

子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg

弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter