fc2ブログ
HOME   »  未分類  »  メキシカンバーのブルドッグが最高にうまい

メキシカンバーのブルドッグが最高にうまい

つい先日、グランドセントラル駅横のメキシカンバーで飲んだ。

駅の真横なのに気取っていないところがいい。

ところが一緒にいってた男性が若かったからか、
このババアな私にまでIDを聞いてきた。

「ID見たら驚くわよ~、こんなにババアだったのって」
アジア系の年齢はアジア系以外には見当がつかないのだ。
逆に言えば、こんなにお姉さんなのに、まだ10代?って驚かされる西洋人が多いのと同じ。

IDを探すため財布をあけてみた。
ところが、運転免許証をいつも持ち歩いているのに、その日にかぎって忘れていた。

「子供が3人もいるのよ、写真を見せましょうか」とウエイターの兄ちゃんに言うと、
「僕も1人いるよ」と笑っていた。たしかに子供が1人いても若そう。

結局、IDが見つからなかったけど
どう見てもオバちゃんだとわかったらしくオーダーをとってくれた。

コロナビールがフローズンマルガリータに突き刺さっているというブルドッグというカクテル
先日行ったメキシカンレストランでは、さすがに子供たちと一緒だったのでオーダーできなかった、
アメリカ人も、子供連れてこれ飲んでる母親いたら、さすがに引くよね。。。
bulldog.jpg

フローズンマルガリータ甘酸っぱいところに、苦いビールが少しずつ溶け込んでいって、
飲みやすくてうまい。思わず2杯も飲んでしまった。

話が盛り上がってるところで、なぜかキッチンから兄さんたちが出てきてゴミを捨てる時間になった。
私たちが座ってる横のドアを開けて、ゴミを捨てる。しかもいくつもゴミ袋があるらしく、ドアにゴミ袋をはさんで
開けっ放し。10分以上は出たり入ったりでそれを続けた。

外の気温は氷点下なので、さすがに開けっ放しだと寒い。

隣にいるブラックの若い兄ちゃんたちも、ブーブー言いはじめる。
そろそろ文句を言おうかと、腕まくりしたころに、ようやくドアが閉まった。

こういうところが、ニューヨークだからかアバウト。
雇われている側も不法就労者が多いからか、サービス業でありながらサービスの基本となる教育が
行き届いていない。

お客様は神様なんて言ってる店員が少ない。

バーガーを買うにしても、モタモタしていると、たまにぶっきらぼうな店員からせかされることさえある。

まーしかし、ニューヨークに長く住んでいるとこのサービスの悪さがなんだかとても安心させられる。
あまりサービスが行き届いていて、何度もテーブルにスマイルと「ほかに何か?」っていう言葉を運んでこられると、
うっとおしく感じることさえ多々ある。

かなりアバウトなこの店が、私の最近お気に入りのバーだ。

子供たちのために書いた小説ガザミとカイ。早く日本語の本も
読めるようになるかな。
トップ10入り、ご協力宜しくお願いします。ポチするだけです。

http://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/21/2397c3694bfd56de36689c4adc3c04e1_s.jpg

弘恵ベイリーTwitter
hiroebaileyをフォローしましょう
NYジャピオン「35歳だった」を執筆中

NYで活躍する日本人エンターテイナーを応援するサイトNY1PAGEもよろしく!
http://ny1page.com
関連記事
スポンサーサイト



Comment
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 100

紹介文:NYにてITエンジニアとして働きながら、ライターやTV,ラジオなどメディアのリサーチ業も行っています。NY在住の日本人エンターテイナーが活躍する、音楽、映画、カルチャーの記事を満載のNY1PAGE.comも運営。

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

ブログ内検索
プロフィール

弘恵ベイリー

Author:弘恵ベイリー
NYでフリーランスのライターを続けながら、NYで活躍するアーティストを応援するNY1page.comを運営。弘恵ベイリーのプロフィール執筆依頼aluchu@aol.comへ

Google AdSense1
カテゴリー+月別アーカイブ
 
カウンター
リンク
Google AdSense2
人気クエリー
Google AdSense3
ブログ内検索
FC2アフィリエイト
弘恵ベイリーのTwitter